« USB Power Adapter 12Wモデルを買ってみた(Apple) | トップページ | Lightning to Micro USB Adapter (Apple) »

MBAの純正アダプターが壊れたので、なんちゃってMagSafe2を買ってみた

MBA(MacBook Air)の純正MagSafe2が突然充電しなくなってしまった。
純正でもと思ったのですが、Applestore見ても純正の評価が非常に低い(笑)
どうも純正を買い替えても、値段6800円の割に耐久性が良くないらしい。
とゆう訳で、Amazonでいっちゃん安くて、評価の★が多かったものを買ってみました。

ちなみに、自宅と会社とゆうことで、以前もこのブログで紹介した60wのものは、なんと林檎マーク入りのもの(笑)
どう見ても綾しいのですが(^^;
でも、それもちゃんと充電(通電)できているので、バルク品だろうが、なんちゃってだろうが、充電さえできればいっかと。

R0028685

いかにもとゆうか、純正と唱ってないので。

R0028686

こんな感じのパッケージに入ってきました。

R0028687

本体には、林檎のほりもんは入ってません。
が、ちゃんと1年保障っすお。
良いわこの保障。
ま、どこまで対応してくれるのか分かりませんが。

R0028688

よこから。

R0028689

別のロゴ。
いちお、100-240vまで対応とあるので大丈夫かと。

R0028690


こちらがコネクタ部。
どうもMag Safe2になってから、不具合が多いっぽい。
因みに2010モデルだっけかな?のMBP13は今まで使っていても一度も壊れたことないし。

R0028691

こちらが全容。
いちお通電も充電もできるようなので、また不具合がありましたらブログアップしますね。


 

« USB Power Adapter 12Wモデルを買ってみた(Apple) | トップページ | Lightning to Micro USB Adapter (Apple) »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« USB Power Adapter 12Wモデルを買ってみた(Apple) | トップページ | Lightning to Micro USB Adapter (Apple) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ