« けいおん!サンタフィギュア(伊藤園) | トップページ | 話題のNEXUS7 32GBモデル その1 開封・本体編 (Google/ASUS) #minpos »

アラビアのロレンス 50周年記念HDデジタルリマスターBDコレクターズ・エディション

もう何回見たことか。
今年50周年となると私が赤ちゃんの頃なので(^^;初めてみたのは、REVIVAL上映の時かな?
でも、田舎の映画館だったと思うので、当然シネラマではなかったっす。
それと画質の悪いブラウン管でテレビ版も見たし、VHSでも見たしって何回見たか分からないわ。とゆうくらい好きです。
この他には、ベンハーや十戒、戦場に架ける橋も何度みたか分からないほど。

R0028660

それにしても、初のBlu-ray化だったのですね。
もう、過去に何度もBlu-ray化されていたと思っていました。

R0028661

主演のピーター・オトゥールと言い、オマー・シャリフと言い、脇を固めるのが、アレック・ギネス(若い(笑))、アンソニー・クイーン、ジャック・ホーキンス

監督は言わずもがなのデビッド・リーン、それと制作がサム・スピーゲルの強力タッグ
美しくかつ雄大な音楽は、モーリス・ジャール
と、黄金時代の凄い人達が作っている映画。
ま、そのぶんお金も掛かっていますが。

R0028663

カバー外したとこ。

R0028665

マトリョーシカ状態で(^^;
しかも、紙ケースはちょっと・・・

R0028666

こちらが裏面。

R0028667

開けたとこ。
いいわ(^^;

R0028668

2枚組。
たぶんもう少ししたら、本編のみの廉価版が1500円(売価)くらいで出るんでしょうね。
けど良い。

R0028669

最新バージョンを使ってるので、再生できなければバージョンアップ(アップデート)してねって書いてある。

R0028670

こちら、日本初放映時のポスターが復刻版で付いてきました。

最近の映画はすぐに、CGとか使っちゃうけど、この当時とゆうか、50年前にも、特撮もミニチュアも使っていたと思いますが、数で勝負のラクダと馬の大群。
広大な砂漠の表情など、凄い映画だと思いました。

初めてみた時には、エンドシーンから始まるのが、小さい頃だったので意味わかんなかったっすけど(^^;

初見の方にもオススメです。
ま、DVDレンタルでも雰囲気分かりますが。

どうせなら、雄大な砂漠のシーンがどのようにリマスターされているか楽しみです。

因みに、シネラマを見たのは、2001年宇宙の旅、かつてのテアトル東京で、何日か通った(^^;
アラビアのロレンスもシネラマで見てみたかったわ。

 

流石にコレクターズボックス買うまでは行きません(^^;

 

DVD版のコレクターズエディションを買うならBlu-rayをオススメします。
そんなお金違わないし(^^;

« けいおん!サンタフィギュア(伊藤園) | トップページ | 話題のNEXUS7 32GBモデル その1 開封・本体編 (Google/ASUS) #minpos »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« けいおん!サンタフィギュア(伊藤園) | トップページ | 話題のNEXUS7 32GBモデル その1 開封・本体編 (Google/ASUS) #minpos »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ