MACでBlu-rayを見るLBD-PME6U3MSV その1本体編(Logitec)
Logitec繋がりというわけではありませんが(^^;
MAC(Apple)は、基本的にBlu-rayドライブは搭載していません。
スティーブの遺言なのかは良くわかりませんが(笑)
てゆうか、今年出されているMID以降のMAC製品は全て光学ドライブ(DVDなどね)は全て廃止されつつあります。これは、App storeやiTunesStoreなどネットのショップが普及してきたこと、AppleTVなどcloud上で映像配信が進んだことなどから、これからの世界は既存の光学ドライブから脱却という意味もあると思います。
しかし、おじさん的には過去の資産も捨てがたいとゆう訳で、買っちゃいましたが(^^;
Blu-rayの外付けドライブは安いものからけっこうありますが。
ビデオ編集アプリを単独で買うと1万以上もするので、それならセットものの方が良いかなと思い(^^;
こちらのマシンを保護。
こちらには、roxio toast11TITANIUMまで同梱されています。
こちらが内容物一式。
外付けBlu-rayドライブは、天板をMacに併せて、薄いアルミパネルを搭載しています。
こちらが本体。
こちらがケーブル。
USBコネクタ部分が独自の形状をしています。
左側は、パワーが足りないときに追加する5Vのコネクタです。
こちらが、裏面。
上にスリットがありますが・・・
こんな感じで、コード類を収納するようになっています。
この辺が賛否別れるところで、唯一のウイークポイントとなっています。
私的には気にしませんが(^^;
こちらが正面。
Blu-rayにDVD、RWなど一通り対応しているようです。
詳細はサイトをご覧下さい。
こちらが、ロキシオのBlu-ray編集アプリ、toast11が付いたもの。
Blu-rayを再生するだけなら、Blu-rayドライバに、MAC Blu-ray Player(Macgo)などの閲覧アプリが必要です。
« iPad min MD529J/Ai来た その1小さく開封の儀編(Apple) | トップページ | TUMI SLG019285Dに入る手帳 その3 PAGEMマンスリー5 (TUMI) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
« iPad min MD529J/Ai来た その1小さく開封の儀編(Apple) | トップページ | TUMI SLG019285Dに入る手帳 その3 PAGEMマンスリー5 (TUMI) »
コメント