WALKMANに純正ケースと保護フィルムを付ける CKH-NWS760 (SONY)
iPod touchやiPod同様、WALKMANもけっこう売れているので3rdパーティーからも多様なケースが出ています。
しかし、今回保護したのは純正SP(スピーカー)が付いているモデルなので、互換性を考えて、・・・
純正品を買ってみました。
ケースの割に箱がでかい(笑)
と思ったら。
ケースをしたまま、付属スピーカーが使えるということです。
この保護ケースには、付属の液晶保護フィルムが付いているのですが(^^;
どうもオマケ的なイメージが強いので・・・
サンワの高指紋防止を買いました。
もののよっては、2枚組なんてのもあるのですが(^^;
コーティングがちがうらしく(^^;
上手く貼れました。
貼ったときに上面に指紋が付いてますが、さくっと消せます。
さて、ケースの方ですが。
こんな状態。とゆうか、全面をカバーするタイプです。
裸で落とすよりも大丈夫かな?ヾ(^ )コレコレ
しかし、操作部がカエルとゆうか、くまに見えるのは私だけでしょうか?(^^;
上下を挟んで、パチっと留めるようになっています。
気持ち厚くなりますが、許容範囲です。
裏面の塗装が剥がれることを考えたらヾ(^ )コレコレ
ボトム部はコネクタやストラップホール、イヤホンコネクタなどが集中しているので、押さえはありません。
こちらが、付属のSP押さえ、ってゆうのんか?(゚゚ )☆\ぽか
右側が、最初に付いてきたもの。
引き抜くだけで、簡単に外せました。
これで、ケースをしたまま、充電、スピーカーから音を出すことができます。
色々色付きのものがあるようです。
3rdパーティーの方が安いのですが、スピーカーとつながるかわからなかったので(^^;
まあ、この中なら安いっしょ(^^;
« Olasonicアンプ(DigiFi)、ZonotoneUSB(HiVi)、スキャンスピークス(月刊STEREO)をMACに繋げる | トップページ | 今日はブルームーンとは言えそれほど青くなかった(^^; »
「オーディオ」カテゴリの記事
- 超低価格の割にバランスが良い Zeus Wired イヤホン(Dudios)(2018.03.05)
- 低価格で高音質Zeus Bluetooth イヤフォン(Dudios)(2018.02.15)
- 低価格だけど充電できて、PCMも録れるボイスレコーダーNano6(soundPEATS)(2018.01.30)
- soundPEATS史上たぶん最小のヘッドセットD6(soundPEATS)(2018.01.21)
- クリアな音を出すBluetoothヘッドセットQ34(soundPEATS)(2018.01.20)
「電脳小物」カテゴリの記事
- SONY SW3(SWR50)を予備に持ち歩く(2018.04.23)
- HUAWEI WATCH その9ベルト追加編(HUAWEI)(2018.04.20)
- HUAWEI WATCH その8ドック追加保護編(HUAWEI)(2018.04.19)
- HUAWEI WATCH その7マグネットクラスプ バンド18mm(NotoCity)(2018.04.18)
- HUAWEI WATCH その6比較編(HUAWEI)(2018.04.09)
「音楽」カテゴリの記事
- 超低価格の割にバランスが良い Zeus Wired イヤホン(Dudios)(2018.03.05)
- レシーバー・トランスミッターMK2実践編(2018.03.01)
- 低価格で高音質Zeus Bluetooth イヤフォン(Dudios)(2018.02.15)
- CAPRICORN ONE限定フルサイズ盤のCDを海外から買う(2018.02.12)
- 低価格だけど充電できて、PCMも録れるボイスレコーダーNano6(soundPEATS)(2018.01.30)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/142852/55526722
この記事へのトラックバック一覧です: WALKMANに純正ケースと保護フィルムを付ける CKH-NWS760 (SONY):
« Olasonicアンプ(DigiFi)、ZonotoneUSB(HiVi)、スキャンスピークス(月刊STEREO)をMACに繋げる | トップページ | 今日はブルームーンとは言えそれほど青くなかった(^^; »
コメント