夏休みの工作w スピーカーボックス編
先日紹介した、月刊stereoのオマケのスキャンピークのスピーカーと、別冊のスピーカーボックスを組み立てたので紹介します(^^;
昨年のフォステクスのスピーカー自作よりも、難易度は低いので簡単にできちゃいました。
最初からスピーカーボックス(エンクロージュア)の箱部分の面取りがしてあるので、この部分に水性ボンドを塗ってくだけです(^^;
あと、大きなテープが貼ってあるので、基本ずれずに貼る事ができます。
こんな感じ。
っとその前に、低音を出す部分を加工。
単なる円筒のボール紙ですが(^^;
ちゃんと筒がはみ出さないように加工されているので安心です。
こんな感じね。
背板を留めます。
ちょっと多めにボンドを塗ります。
ずれないように慎重に(^^;
吸音シート(ちょっと安っぽいけど)をボックスの中に貼ります。
気にする人は、別途飼いましょう。もとい、買いましょう。
適宜塗ります。
こんな感じでL字型に貼ります。
もう一個にも貼ります。
私的には左右対称に貼りました(^^;
あー、浮いているところがありますが、ちゃんと平らになるように張り直しています(^^;
スピーカーの固定。
今回はキット用(ちゃんと併せてあるので)なので、ねじ穴もぴったり。
こいつで、ガッチリ(^^;
ま、別に普通のドライバーで十分なんですが(^^;
こちらが裏側。
プラスとマイナスを間違えないように繋げます。
ケーブル部分はあらかじめ外に出します。
こんな感じ。
別アングルから。
しっかりと差し込まないと、加工中に外れてしまいます。
プラスマイナス間違えないように、コネクタ部分の形状がちがっています。
写真下部分。マイナス(黒)が若干小さくなっているのがわかると思います。
マグネット部分がおおきいですねぇ。
ケーブル(別アングルから)
この枠にボンドを塗って貼れば完成。
てゆうか、ボンドが乾いてからね。
完成のようす\(^o^)/ワーイ
裏側。
ニスを塗るなり、木目シールを貼るなりすれば、雰囲気出ます。
とりあえず、このプレーンな状態で使ってみますが。
いやはや、小さい箱ですが、結構良い音が出ます。
流石スキャンピーク。
« このショップに正義は無い。情報操作も甚だしい(*天) | トップページ | 夏休みの工作w スピーカーボックス比較編 »
「音楽」カテゴリの記事
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
- iPhoneでもクリアな音Zeus Air (DUDIOS)(2019.01.24)
- 小型で低価格でも大出力Focus Bluetooth スピーカー ミニ(Dudios)(2018.12.29)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
- クリアな音でバッテリーが長時間持つ首掛け式イヤフォンQ31(soundPEATS)(2019.03.25)
- 注文してから半年で入荷(^^;)防災ラジオICF-B09(SONY)(2019.02.08)
« このショップに正義は無い。情報操作も甚だしい(*天) | トップページ | 夏休みの工作w スピーカーボックス比較編 »
コメント