Olasonicアンプ(DigiFi)、ZonotoneUSB(HiVi)、スキャンスピークス(月刊STEREO)をMACに繋げる
ふだん、たぶん多くの方が、iPodやiPhone、WALKMANなどを使って、イヤフォンで音楽を聴いていると思いますが、それらのデータをやりとりする母艦がパソコンだったりします。
とゆう訳で、パソコン(含むノーバソ)には大量の音楽データや動画などが入っているとゆう訳です。
オーディオマニアの方なら既に環境が構築されていると思いますが、普通の方の多くは、デスクトップだと購入時に付いてきたオマケ程度のスピーカーで、ノートの場合は搭載されている内蔵スピーカーで聞いている方が大半だと思います。
東芝などは、harman/kardonの良いスピーカーを使って、高品位な音を売りにしていますが、スピーカーが小さいので、重低音などは出ません。PCメーカーで音にこだわっているのは、ごくわずかだと思います。
そこで必要になってくるのが、アンプですが、アンプなんて、それほどお金だして聞かなくても、聴ければ良いぢゃんとゆうひとは置いといて(^^;
少しの投資で良い音が聞ければ、尚良いですね。
とゆうわけで、昨日紹介したOlasonicアンプとZonotoneの音楽専用USBケーブルと、夏に作ったスキャンスピークスのスピーカーを使えば、めっちゃ良い音します。
まあ、パーツ合わせると7000円位係ってるわけですが(゚゚ )☆\ぽか
で、上記アンプをスピーカーに繋げるだけでは音は出ません(^^;
(MACの場合ね)
環境設定で・・・
USB Audio DACを選択します。
これをしないと、音出ません(^^;
あと、接続時にパソコン側のボリュームを下げておかないと、接続時や再生時に大音量が出ますので注意が必要です。www
ぬぉ~、めっちゃ良い音やん。\(^o^)/
BEATLESだと昔のサウンドなので(^^;
BON JOVIにしてみました。
こちらも、音の広がりが良いです。
Olasonicアンプ、Zonotoneのケーブルとスキャンスピークスのスピーカーは、ドンシャリとゆうより、温かさがある中でとても柔らかくまろやかな音が広がります。
ジャズでもそれぞれのパート(ギター、サックス、ピアノ、ドラムスなど)がほどよいバランスで、めっちゃ良い音です(T-T)/たまらん
別アングルから。
これで良い音が出たので、MAC miniに繋げました。
ちょいと台座を考えねばならねぇな(^^;
なんか、こうやって色々なものを組んでいくと、昔シスコン(システムコンポ)ではなく、好きなメーカーのアンプやチューナー、レコードプレーヤー、MCカートリッジ、スピーカーにカセットデッキなど全部違うメーカーので組んでいた時代を思い出しますな(笑)
オーディオの沼は、カメラ(レンズ)や万年筆同様に、底なし沼なので、ほどほどにしなきゃだわ(笑)
追記(笑):こうやってMACで良い音を聴くようになると、27inchのiMacで加工した映画やiTunesStoreからDLした映画などが見たくなりますな(゚゚ )☆\ぽかカウノカ
« WALKMAN 初音ミクモデル NWS-764K その3 比較編(SONY) | トップページ | WALKMANに純正ケースと保護フィルムを付ける CKH-NWS760 (SONY) »
「音楽」カテゴリの記事
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
- iPhoneでもクリアな音Zeus Air (DUDIOS)(2019.01.24)
- 小型で低価格でも大出力Focus Bluetooth スピーカー ミニ(Dudios)(2018.12.29)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
- クリアな音でバッテリーが長時間持つ首掛け式イヤフォンQ31(soundPEATS)(2019.03.25)
- 注文してから半年で入荷(^^;)防災ラジオICF-B09(SONY)(2019.02.08)
コメント
« WALKMAN 初音ミクモデル NWS-764K その3 比較編(SONY) | トップページ | WALKMANに純正ケースと保護フィルムを付ける CKH-NWS760 (SONY) »
ソニーのICZ-R50にコメントさせていただいて2度目です。こんにちは。
あの時に、あのラジオに飛びついた私が言うのも・・・なんですが・・・・
今回は私のダンナ様が飛びつきました。
本日、はるばる遠くの本屋さんまでDigiFiを取りに行く予定です。
スキャンスピークスで、すでにスピーカーは組み立て済み。
もちろん、この組み合わせでPC接続予定。
本代。箱代。ケーブル。とあわせると結構な金額。
ほんと、音の世界は底なし沼の危険をはらんでます(^-^;
とはいえ、ついでに私のコンポのスピーカーケーブルを
高級なものに替えてもらって、びっくり。
音って、こんなに変わるんですねぇ(@_@)
WinではiTuneより、Media Player の方が音がキレイに感じます。
プレイヤーでも音って違うんですね。
あ~あ。ほんとに・・・・底なしです。
投稿: nozomi | 2012年8月30日 (木) 14時40分
nozomiさん
そうなのですよん(笑)
ただし、雑誌本体の通常価格を差引きすれば、
最近流行の付録付き雑誌の出所不明だったり
100均の流用のオマケなどよりも、数十倍も
良いものです。いやまじで。
スピーカーケーブルもm何千円のものを使って
なんて、凝りすぎると大変なことになりますが(笑)
ちょっと替えただけで、めっちゃ綺麗な音が出ると
少しの投資でも、満足感は倍以上になりますので
楽しんで下さいね。
そうそう、アプリの使い方一つをとっても、再現
性が全然違うので、色んな音楽再生アプリで
試してみるのも良いです。
投稿: ZEAK | 2012年8月30日 (木) 14時51分
私も音楽好きなので、アレとコレと聞き比べさせられると、
どうしても良い音から良い音へとなびいてしまいます。
このままダンナさまのエスカレートを認めるのは危険(^_^;)
このテの話に知らん顔を決め込んでいる、
世の中の奥さんを見習わねければ・・・・・とも思うこの頃です。
投稿: nozomi | 2012年8月30日 (木) 15時37分
nozomiさん
ある程度で妥協しないと(^^;
と言いつつ、デジカメが増えてしまって(゚゚ )☆\ぽかあほ
オーディオはそこまでこだわりが無いのですが、これまた
iPod touch、nano、WALKMANと増えて(゚゚ )☆\ぽか
本格オーディオは、たぶん買いませんが(^^;
投稿: ZEAK | 2012年8月30日 (木) 15時54分
奥さまの代わりに....(゚゚ )☆\ポカ
無事に電車に乗ってDigiFi買ってきました(^-^)v
さあ、セッティングだぁぁ~
投稿: nozomi | 2012年8月30日 (木) 20時44分
nozomiさん
おめでとう\(^o^)/
やりましたねぇ。
マジで良いですよ。
感想などお聞かせ下さい。
投稿: ZEAK | 2012年8月30日 (木) 23時02分
>オーディオ沼
って、金かけるだけじゃなくて、加工沼もありますよね。昔は月刊ステレオに触発されて、CDの外周にポスカ(緑)塗ったり、アルミテープ貼ってみたり(再生不能に陥ること数枚)、ブチルゴムテープでデッドニングしたり…それもまた楽しです。カメラや万年筆と違い、往年の銘機が意外と安く手に入ったりもしますしね。
それはそうと、昔ソーテックとKENWOODがコラボしてPC作ったりしてたよなー、と思い出しました。今あの組み合わせで作ったら、音楽ファイル管理ソフトも充実してきてもっともっと活用できるんですけどね。(現行のKENWOODのK-SeriesにUSBオーディオになるヤツがあって、ちょっと気になってます)
投稿: しまみゅーら | 2012年8月31日 (金) 12時46分
しまみゅーらさん
あったあった。でも失敗するのが多かった(笑)
音が数段良くなるとかね。
>昔ソーテックとKENWOODがコラボしてPC
ありましたねぇ。
ソーテックや牛さんはどこに行っちゃったのかな。
>現行のKENWOODのK-SeriesにUSBオーディオ
これも良いけど・・・そんな貴方に
iBasso Audio Reference High Definition HDP-R10
特濃ですぜ(笑)
投稿: ZEAK | 2012年8月31日 (金) 13時00分