« プラチナ#3776うるし(プラチナ萬年筆) | トップページ | DP2Merrill その9 メカ撮影比較編 (SIGMA) #minpos #SIGMA #DP2merrill »

万年筆用コンバーターCON-50が改良(パイロット)

ずいぶん前に、CON-50の棚吊り(インクが上に張り付いちゃうこと)対策として、プラチナのカートリッジに入っているベアリング(銀球)を入れて対処している。と書いたことがありますが。
先月パイロットのペンクリで、その旨話をしたところ。
「ぢつは、そういう声がありまして。表面上は公表していませんが、改良品が流通しているのですよ」という事でした。
生憎、その店では従来品しか置いていませんでしたが(^^;
常駐店では、回転が速いため、新しいものになっていました。

R0025315

パッケージは同じなので、分かりませんが(^^;

R0025316

中に、ハトメ風の物体が入っています。
わかりにくいですね(^^;

R0025317

ちょっと動かしてみました。
このハトメ風のおもりが入ることで、棚吊りされるインクを攪拌してインクが最後まで書けるようになったということです。

東京をはじめ、大手のショップではずいぶん前から変わっているようですが、地方都市であまりコンバーターが流通していないところでは、旧品が大半だと思いますので、買う時に確認してください。


« プラチナ#3776うるし(プラチナ萬年筆) | トップページ | DP2Merrill その9 メカ撮影比較編 (SIGMA) #minpos #SIGMA #DP2merrill »

万年筆」カテゴリの記事

コメント

こんにちは! これは知りませんでした。

私が持っている二本のグランセも50ですから、これだったらいいなと思いました。玉いれるしか無いかなあ。買い換えるほどの事でも無いし。コンバーターなんてそうそう買い換えないですよねぇ。

あまぴあさん
普通はほとんど買い替える必要がないものですね。
なので、私もプラチナのベアリングを中に入れて
使っています。
たまたま増殖したので、買ってみました(笑)

PilotのクリニックでCon-50のインクつりを訴えるお客さんに、広沢さんや奥野さんがコンバータを分解してこのパーツを入れてました。内蔵パーツだけを袋にいれて持ち歩いておられました。

andrewさん
おー、良いですね。
うちは、ペンクリでお話したけどたまたま他社のもの
だったので、(゚゚ )☆\ぽか
今度あったら、相談しよう、そうしよう(゚゚ )☆\ぽか

一年前の記事にコメントつけてすみません。
昨日買ったシルバーンのコンバーターを見て初めて知りました。一年、万年筆から遠ざかっている間に何という革新。

でも、プラチナのカートリッジをニッパーで切る作業がなくなると思うと、悲しいような寂しいような感じがしてしまいますね。

榊原くじらさん
いえいえ、コメントありがとうございます。
知らない所ですこしずつ進化するのも
楽しいですよ。
確かに、プラチナのベアリングを開ける
楽しみは減りましたがw(^^;;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 万年筆用コンバーターCON-50が改良(パイロット):

« プラチナ#3776うるし(プラチナ萬年筆) | トップページ | DP2Merrill その9 メカ撮影比較編 (SIGMA) #minpos #SIGMA #DP2merrill »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ