超怪しげなHDMIセレクター(サンコー)
普段使いの場合やテレビで使用する場合にはほとんど必要がありませんが(^^;
普及クラスのパソコンモニターの場合、HDMIのコネクタって、1つしかないのが常です。
あー、マルチメディアモニターの場合は、2つか3つあるものもあります。
とゆう訳で、某*天のポイントが切れちゃうので、ポイントで保護したものが。
HDMIスイッチャーと書いてあります。
型番はHDMISW31
何故か知りませんが、5台分のイラストがあります。
たぶん、使い回しか?(^^;
もっと怪しいのが。
おーい、この絵とか使って良いの?(^^;
内容物一式。
左上からリモコン受光部。
HDMIスイッチャー本体、ACアダプターと増設ケーブルってゆうか、これ挿さないと使えないし(^^;
と、リモコン。
ボタンを押すだけなのでわかりやすいです。
こちらが本体。
こちらが出力側。
こちらが入力側。
あーリモコンとの位置関係があってませんwww
こちらに赤外線リモコンユニットを挿します。
ちなみに、コネクタここまでしか入りませんwww
ぱっと見、重厚そうな赤外線受光部ですが。
とってもチープにできています。
いちお動くからいっか(^^;
まあ、この値段なので文句も言えまい。
手動でないだけ良いかもです。
« 良い物もらっちった(国立科学博物館、カミテリア) | トップページ | ペンホルダー付ノート?REXGRIP付ノート?どっちやねんw(PILOT) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
« 良い物もらっちった(国立科学博物館、カミテリア) | トップページ | ペンホルダー付ノート?REXGRIP付ノート?どっちやねんw(PILOT) »
コメント