« 定規のような付箋紙 12センチメートルプランナー(ミドリ) | トップページ | エリートロング万年筆(パイロット) »

昔の映画 電撃フリントGO!GO!作戦、アタック作戦2枚でも安いDVD

ジェームズ・コバーンが、007張りのスパイアクションをした映画です。
ってゆっても、知らないだろ~なw
結局2作くらいしか作られなかったのが残念ですが、おじさん的には懐かしい映画です。

たまたま、Amazonのオススメで紹介されたのを見て、何十年か振りに、ご対面。

R0023161

初回出荷版だけのようですが、2枚組で1490円。
こういった、マイナーな映画が売られるようになって、嬉しいです(^^;

R0023177

裏面。
たまーに、キャンペーンで2枚セットがありますねー。

こういう、マイナーな映画とか、古い映画はなかなかレンタル屋さんでも見かけないので、つい買ってしまいました。

R0023178

CDのジャケット見ても、古き良き時代のアクション物って感じで。

ちいさい頃に見たので、インパクトに残っているシーンとしては、組織の電話の音www
これ、どっかで着音とかないかな?(24の内線電話の着音なら使ってるけどw)
って違うか。

フリント(コバーン)が、仮死状態になれるという荒唐無稽な設定で、時間が来ると時計のリューズが出てきて、起こす設定とかも印象に残っています。
それ以外には、ボンド並の女好きとか(゚゚ )☆\ぽか

あとは、忘れたので見直しますヾ(^ )コレコレ

このお値段ですから(^^;

  

こんなものもあります。
地球の危機は原子力潜水艦シービュー号のお話で、持ってるので買わない(゚゚ )☆\ぽか
コクーンも感動しましたな(^^;


ほかにも沢山ありそうです。


« 定規のような付箋紙 12センチメートルプランナー(ミドリ) | トップページ | エリートロング万年筆(パイロット) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

電撃フリント…… 15年ほど前に、私の地元のローカル局が放映していたのを見たことがあります。昼下がりにクスクス笑いながら見てました。「……シービュー号」は深夜に同時期に深夜帯にて放送されてました。

ヘンリーさん
最近は昔の映画TVでやらなくなっちゃいましたね~
私的には、手作り感満載の昔の映画の方が、
ストーリー等含めて、良い物が多いので、好きです。
最近の話題作とか大作は、CGばりばりwなので
どうも・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昔の映画 電撃フリントGO!GO!作戦、アタック作戦2枚でも安いDVD:

« 定規のような付箋紙 12センチメートルプランナー(ミドリ) | トップページ | エリートロング万年筆(パイロット) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ