1960年の味を再現した限定三ツ矢サイダー(アサヒ飲料)
« しょうこおねえさんが書いたイラストが動くシエンタのネット限定CM(TOYOTA) | トップページ | Xperia S LT26i NXTシリーズ その2開封の儀編 (SONY) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
コメント
« しょうこおねえさんが書いたイラストが動くシエンタのネット限定CM(TOYOTA) | トップページ | Xperia S LT26i NXTシリーズ その2開封の儀編 (SONY) »
当地(富山県)では、トンボ飲料(かつてのローヤルクラウンコーラ等の製造元)とのコラボレートにより入善ジャンボスイカサイダーが発売されています。三ツ矢サイダーはビン限定、しかも完全復刻なので往年の味が楽しみですね(^_^)
投稿: サガッシー | 2012年4月12日 (木) 20時33分
サガッシーさん
昔は、どこの市にもサイダーやラムネの工場ありましたね~。
うちの実家の近くにも少し前までありましたがやめてしまいました。
県内の島田市には、カレーラムネやワサビラムネ。お茶コーラなど
変り種コーラで有名になった工場があります。
スイカサイダー・・・気になる。
味はスイカなのかな?
投稿: ZEAK's iPad | 2012年4月12日 (木) 20時53分
こんばんは。ご無沙汰しております。
長らくのご無音、申し訳ありません。
私もこのロゴの方が好きですね。分かりやすいです。
味の方も、こちらの復刻版が好きになりそうな気がします。
(今春は日本に帰れないので味見できませんが)
最近の三ツ矢サイダーはどうも甘ったるいような感じがして……
投稿: ヘンリー | 2012年4月15日 (日) 18時19分
ヘンリーさん
お久しぶりぶり〜(^^)/
そうですねぇ〜。
これはかなり良いです。定番化してほしいかも(^^;
投稿: ZEAK | 2012年4月16日 (月) 06時40分
他の商品では随分有名な某メーカーのサイダーを某店で特売してたので「あらら..サイダーも造ってたのか」と試しに買ってみたんですが味が今ひとつだった⇒やっぱりサイダーは三ツ矢サイダーだなあ[594]
投稿: 伍玖肆 | 2012年4月20日 (金) 19時08分
伍玖肆さん
もしかして、Dドーとか?
サイダーは三ツ矢です~w(^^;;
投稿: ZEAK's iPad | 2012年4月20日 (金) 21時40分