進化した電子辞書PW-A9200 その1本体+比較編(SHARP)#minpos
少し前に紹介した、モノフェローズセミナーでお借りした、電子辞書です。
黒のパッケージが渋いです。
中身は、これだけ。
ヒアリング用のイヤホンとパソコン接続用のUSB、本体と取説です。
赤がカッコイイですw
右側左から、microSDカード、USBコネクタ、タッチペンが入っています(グレーのね)
昔懐かしいザウルスのタッチペンに似ています。
カラー表示なのに、単3電池2本で駆動するのはすげー進化です。
こちらは、左側。
ストラップホールとイヤホンジャック。
フタ開けたとこ。全容。
起動がめっちゃ速いです(^^;
まあ、私が持っているのが3代目くらいのカラーなので特に遅いのかもしれませんがw
フタ開けるとすぐに起動し、すぐに検索できる状態になります。
前のは、フタ開けて、電源入れて、起動してと、引く(入力する)までに4~5秒かかっていましたからw
画面の左右にタッチパネルがあって、文字の拡大などができます。
この辺は、ザウルスなどの技術が反映されているのでしょうね。
文字入力(手書き)画面。
昔の電子辞書と。
タッチパネルの画面がずいぶん広くなりました。
ボタン類は、画面の左右やタッチパネルの左右に組み込まれたので、これだけ広い画面が確保できたのでしょう。
あと、方向キーも使いやすくなっています。
厚みはそれほど大きくは変わっていませんが、めちゃ軽くなっています。
正面から。
幅で5mmほど新しいのが短くなっています。
昔のは、大きなリチウムイオンバッテリーが搭載されていて、この分かなり重くなったような気がします。
メニュー画面もアイコンで設定がしやすくなっています。
電池は、アルカリと充電池が選べますが、多くのメーカーで、エネループ表示が多い中、シャープさんは、エボルタも書いてあるのが好印象(^^;
続きます。
次は、辞書検索の真骨頂を。
« Smapho 2800(PANS)その2その後の追加感想編 #minpos | トップページ | 進化した電子辞書PW-A9200 その2検索編(SHARP)#minpos »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
« Smapho 2800(PANS)その2その後の追加感想編 #minpos | トップページ | 進化した電子辞書PW-A9200 その2検索編(SHARP)#minpos »
コメント