食物繊維が取れる?ファイバー7500(アサヒ飲料)
最近快進撃を続けているアサヒ飲料さんですが。
また新しいドリンクを出してきました。
昔、某大*製薬が出していたような?
確かファイブミニでしたっけ?まだあるのかな?
それに似たものです。
食物せんいのレタス1.5個分、1日の不足分がこれ1本!
確かファイブミニもそうでなかったかな?
成分表示。
1日アタリの摂取量を守って下さいみたいな書き方がありますが(^^;
その直後の注意書きで(^^;
多量摂取により疾病(しっぺい)が治癒したり、より健康が増進するものではありませんと(^^;
あくまでも、炭酸飲料~
本来は、ちゃんと野菜を摂取せにゃーあかんのですがw
残業続き連日仕事~ってゆうことなので、許して下さい(゚゚ )☆\ぽかあほ
« 2012自衛隊手帳買ってみた(^^; | トップページ | アクエリアス スパークリングレモン(日本コカ・コーラ) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
コメント
« 2012自衛隊手帳買ってみた(^^; | トップページ | アクエリアス スパークリングレモン(日本コカ・コーラ) »
ちなみにビタミンCは熱で壊れてしまいます.
野菜ジュースの一部は加熱処理しているのでビタミンCを加えていると大学の教授がおっしゃっていました.
ペットボトルの緑茶に含まれるわずかなビタミンCはこの抗酸化作用を使って変色を防いでいるようです.
投稿: ポッポ | 2012年3月 4日 (日) 21時58分
ポッポさん
フォローありがとうございます。
地元静岡では(^^;
お茶が変色しないように昔から
ビタミンCを入れるのは有名な
話です。
ただ、個人宅ではそこまでしない
ので、黒くなってしまいますw
投稿: ZEAK | 2012年3月 5日 (月) 09時34分