三菱電機の地味だけどすげーユニークな製品 その1(三菱電機×家電コンシェルジュ神原サリー モノフェローズ イベント)#minpos
26日に発表された、新しい三菱電機の誰にも使いやすいDVR-BZ260のプレセミナーに参加する機会がありましたので、24日の雨が降る肌寒い東京に行ってきました。てゆうか、静岡ピーカンで暑かったので、静岡仕様の春ファッションで行ったら、東京雨で(^^;
とゆうことは置いといて。
三菱電機さんって、東京駅から徒歩2~3分とゆう、丸の内とゆうか、東京駅から見える一等地にあるのね~。
なので、地下道で続いていて塗れずに通勤できるという、大変好立地にあるわけで。
いいなぁ~(違
三菱電機とゆうと、その昔、NECのPC8801を買った時に、モニターが高くて買えずに、モニターとテレビが切り替えできるという画期的なテレビを使っていまして。
すげー色が綺麗に出たのを覚えております。
ちなみに、物心ついたときに家にあった掃除機が三菱。子どもの頃の洗濯機も確か三菱。
でもって、今家で使っている冷蔵庫とオーブンレンジが三菱となんとなく縁があるメーカーさんです。
白物家電に強いメーカーというイメージがあって、どちらかとゆうと、テレビやビデオ(DVD)、ブルーレイってあまりイメージがないとゆうか、SかPかTにSHが自分の頭の中にはインプットされておりまして(^^;
三菱電機さんも、その辺コメントの中でも出てきて、うわ意外という感想でした。
主なターゲットも、年齢層が比較的高いイメージがありましたが、今回の説明会でも、その辺すげー斬新なとゆうか、私的にはカルチャーショックを受けるくらいの、目から鱗と青天の霹靂とゆうか(^^;
まず、コンセプトがすごい。
2010年に、「使いやすさ革命」とゆう宣言をされておりまして。
なるほどなーと、いきなりから感心。
私的には、昔から高機能高性能という視点で、とくにAV機器やパソコンを始めとする電脳小物を選んで使ってきたせいか、リモコンを見ても、もどる、すすむ、再生とか日本語で書かれていると、なんぢゃごるあ~。
的な、拒否反応を示していましたが(^^;
なるほど、世の中の大半の人は、わかりやすく、かつ誰にでも使いやすくというコンセプトは、しごくごもっともで。
特に、DVDやブルーレイの世界になると、最近はまっていないせいか、家には大昔のDVDプレーヤーしかなく、あるのは、BUFFALOのリンクステーションで、外付けHDDに録画して見る位なんですねぇ~w
つい最近、うちの子2号から1号にPS3がお下がりできてやっとブルーレイ再生機が家に来たという位、最近のAVには情弱状態で(^^;
おっと、脱線。
そこで、三菱電機さんが取ったのが、白物家電技術で培った内容を、黒物家電に展開という、すげー発想の転換。
この辺は、また後ほど説明します。
ということで、その発想は、「取説を見なくても使いこなせる」とゆう命題で。
私的には、いつも取説読まないで勢いでやっちゃうけど(違
これは、総合家電メーカーとしての技術とノウハウがあるメーカーだからできることで(^^;
その辺の説明を、家電コンシェルジュの神原サリーさんが説明してくれました。
とゆうことです。ヾ(^ )コレコレ
驚いたことに、三菱さんでは家電の開発に当たって、高齢者や障がいのある人の視点に立って開発をしているとのことです。つまり、ユニバーサルデザインに配慮した設計をしているのですねぇ。
その点は、家電を国内に限定して生産、販売しているメーカーだからできることでもあります。(とゆうのは、三菱電機のメーカーさんの便)
神原サリーさんが、障がい者向けのイベント「サイトワールド」を取材して、お!これはすごいと思って更に取材したことからはじまります。
SやPやSHやT社さんが人気を博しているTV業界にあって、三菱のREALはなんと「しゃべるテレビ」を出しているとか、この辺量販店に行っても、ほとんど説明してくれないんですよね~。
このしゃべるテレビ、番組表をしゃべってくれるのですが、他社の場合、もう少しゆっくりと普通しかないのだそうですが、三菱さんのは少し早くと言うモードがついているんだそうです。
とゆうのは、視覚障がい者の方は、耳で聞くことが中心なので、ゆっくりでなくても早く聞くことができるとのことで、なるほど、これは凄いです。
リモコンを見ても、でかい文字が並んでいて、視覚的に非常にわかりやすい。
こちらは、炊飯器の工夫ですが、水を入れる線がわかりやすくなっている上、炊飯器自体が湯気が出なくなっている、蒸気レスIH炊飯ジャーなんですね。
これ以外に、液晶を大きくするとか音声で確認ができるなど、高齢者や障がい者の視点に立って開発されているとのこと。
スクエアボディで、蒸気口(排気口)がない、蒸気を循環させてふっくらと炊きあげる。
もう一つは、レンジグリル。
時間のボタンが5分、1分、10秒しかありません。
うちにある三菱のは、ダイヤルを回して時間設定をするのですが、2分30秒なら、1分を2回、10秒を3回押すだけ。
あと、レンジで温めた後に、自動でグリルに変更してくれるというこれもすぐれもの。
庫内は小さいです。
スペシャルサンクス、手タレはgomaさん(^^;
こちらは、レンジグリルボタンを押せば基本的に全部やってくれるとか。
とまあ、白物と黒物の融合という、発想の変換がすごい、三菱電機さんでした。
新型Blu-rayのサイトは、こちら
続く
« 超くねくねスマホケーブルin週間アスキー(ASCII) | トップページ | 汎用性のあるスマートホン デスクトップスタンド(サンワサプライ) »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 天井映画館特別編【七人の侍クライテリオンコレクションvs東宝UHD(4Kリマスター】(2023.06.26)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray 後編(2019.03.24)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray(2019.03.23)
- 【天井映画館】アウトランド Blu-ray(2019.03.10)
- 【天井映画館】宇宙からの脱出DVD(2019.03.09)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
コメント
« 超くねくねスマホケーブルin週間アスキー(ASCII) | トップページ | 汎用性のあるスマートホン デスクトップスタンド(サンワサプライ) »
三菱のブラウン管はダイヤモンドトロンでしたっけ?子どものころ、家のテレビが三菱だったので、TVを作っているイメージがありますね。そのころに箱か説明書に「京都製作所」と書かれていたのをみたのか、京都でテレビを作っているイメージがあります。
三菱は、私にとっては白物家電というよりも三菱重工とともにインフラのイメージが強いですね。ETCのシステムとか人工衛星とか・・
投稿: mcd | 2012年3月27日 (火) 23時50分
mcdさん
そうそう、それ持ってました~。
>三菱重工とともにインフラのイメージが強いですね。
おー、そうだった。
うちの1台のETCは三菱だわ(^-^)v
意外と持ってるわ。
投稿: ZEAK | 2012年3月28日 (水) 07時21分