市販のバイブルサイズシステム手帳用紙が使えるAQUA DROPS(LIHIT LAB.)
1980年代に、ファイロファクスが流行った頃、私的にはアメリカのハーパーハウスのシステム手帳を使っておりました。1990年代初頭システム手帳は大ヒット。
その頃には、私的にはタイムシステムA5サイズに移行していて、その後電子手帳と相成ったわけです。
SHARPの電子手帳から、HP200LXへと移行し、その後WindowsCE(ジョルナダ)とか、、CLIE(PALM)から、今ではandroid系とiPhoneに基本的なデータを移植して使っています。
そのまま、消えるように思ったシステム手帳ですが、定着しているようで、市民権を得た感じがあります。
5年ほど前にまた使ってみようかなと思いましたが、厚い上に重い、リングが指に引っかかって紙面を有効に使えないとゆううわけで、結局モールスキンやほぼ日手帳などの閉じ手帳やロディアなどのメモに移行して現在に至る訳ですが、大量にリフィルが残っている訳です(^^;
それらのリフィルを使わないのはもったいないので、・・・・
アクアドロプスぅ~(ドラえもん風)
リヒトラブ(昔のリヒト)が昨年作って、ヒット商品のランキングにも載りました(^^;
主な特徴です。
こうやって裏返せば、楽に文字を書くことができます。
ちょっとしたメモには十分。
持歩きも楽です。
このように簡単に開けるので、リフィルの交換も楽です。
家に沢山あるトモエリバーを使ったレイメイ藤井(あー、ダヴィンチの方が知られているか?)のリフィルを使おうかと。
あと、欲を言えば大量にA5のリフィルもあるので、A5が欲しいところ。
見たところミニとバイブルサイズしか見受けられませんでした(^^;
バイブルサイズとミニがありますので、ご注意下さい。
« MBAの予備アダプター MagSafe Power Adapter | トップページ | おー、ブログネタもとい記事3300エントリだわ »
「手帳・ノート・メモ帳」カテゴリの記事
- ほぼ日5年手帳(ほぼ日ストア・LOFT)(2019.12.08)
- 県民手帳にTUMIの手帳カバーをつける(2019.03.22)
- 今年も貰ったSONYカレンダーと静岡県民手帳(^0^)(2017.12.28)
- BE-PALに野帳風ダイアリー2018年版(小学館)(2017.11.10)
- ありそうでなかった画期的な、ふたふで箋(あたぼう)#あたぼう #飾り原稿用紙 #ふたふで箋(2016.12.22)
« MBAの予備アダプター MagSafe Power Adapter | トップページ | おー、ブログネタもとい記事3300エントリだわ »
コメント