世界最小ストラップフォン、CMも最小(WILLCOM)
WILLCOMは、昔W-ZERO3でお世話になった通信会社ですが、最近面白いCMでも注目されていますねぇ。
特に、速水もこみちさんと、高田純次さん、佐々木希さんのかけあい漫才みたいなCMは印象にのこりますが、あれ大半がアドリブとか。
なので、作られたシナリオにはないおもしろさが出ているんですねぇ~。
このサイト見たとき、あれ?
画面のサイズ設定間違えたのかな?と一瞬びっくりしましたが、なるほど面白い企画です。
終わりにびっくり(^^;
この手のケータイって、昔SONYから出ていたものに似ていますが、それよりも小さいフリスクサイズとか。
SONYの時も、どうやってメール打とうか悩みましたが(^^;
あー、結局買いませんでしたがヾ(^ )コレコレ
モックとホットモックで弄ってみてね。
今度の売りは、スマホに付けられるストラップサイズとか。
通話料も固定なのも嬉しいですが、どうやって入力するのかしらん?
リンク先には、ブラブラ編もあります(^^;
しかし、これでメールとか打てるのかな?それ以前に、どうやって通話するんだろ?w
最近では、3大通信会社系のショップでは、ガラケー(従来の携帯)の新機種はほとんど見られなくなってしまって、みんなスマホ(スマートフォン)に変わっちゃって、機種変の選択肢がほとんどなくなっちゃって困っていますが、WILLCOMさんはいろいろラインナップ出してくれているので、楽しいかも。
本ブログは、ロカリサーチさんのキャンペーンです。
« MacBook Air MC966J/A その1開封の議w(Apple) | トップページ | 世界の軍艦コレクション創刊号「戦艦大和」買ってみた(ハーレクイーン) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« MacBook Air MC966J/A その1開封の議w(Apple) | トップページ | 世界の軍艦コレクション創刊号「戦艦大和」買ってみた(ハーレクイーン) »
面白いですね。CMも、ガジェット的にも。
スマホユーザが通話用に購入して、スマホに付けているストラップが実はPHSって感じにもなりますね。
投稿: mcd | 2012年1月24日 (火) 02時24分
mcdさん
これで、月額980円なら考えますが(^^;
更に基本料1450円が必要となると
ちと厳しいです。
goods的には欲しいのですが。
あー、モック売ってくれないかなw
投稿: ZEAK | 2012年1月24日 (火) 08時06分