Vapor Pro Spectra iPhone4s 装着編(ELEMENTCASE)
装着編ですっとその前に(^^;
こちらがプロ用の付属ツール。
六角レンチと予備用のネジ×2本です。
ドライバーの付け根にもちゃんとメーカーロゴが刻印されています。
こちらがネジ部分。
ちょっと細いので回しにくいですが、ノーマル版だと蝶ネジ(昔で言うところのゼンマイを巻くネジ)みたいなのだったので、かなり進化です。
予備のネジは、キャップにはめておけます。
純正品のバンパーと並べたとこ。
ネジが入っているようす。
パーツはL型に分かれます。
接合部の処理のようす。
こちらは保護シート。左にあるのは前面上側に貼るもの。
こんな感じの不織布風になっています。
フィルム貼っちゃってるのでとりあえず付けません。
載せてみただけ(^^;
こちらが装着後。
斜めから。
横から。
これだと4でも4sでも安心です(^^;
ケースも付いてくるので(たぶん使わないけど)カバンに入れるときには重宝するかも。
元祖Xperiaも入ります(^^;
後ろもこれだけ開いているので、3rdパーティーのドックコネクタなども装着できると思います。
問題は、全体が金属(アルミ)なので、冬場には冷たくなるかと(^^;
あと、エッジがカクカクしているので、アタリが痛いと思う人もいるかも。
右利きと左利きの違いもあるかもです。
私的には普段左持ちなので、下側部分の出っ張りが若干気になりましたが、すぐに慣れました。
上のお店は安いです。
類似品なのか純正品なのかはわかりませんが、お店の対応も比較的よく、感じがいいデス。
ネットで調べると、たいがいこのくらいの値段が出て来ます。
なので、最初買う気は全く起こりませんでしたが、上の値段なら考えてもいいですね。
ただし、人気商品らしく、入荷待ちになる可能性も高いです。
« 美しいデザインで惚れ惚れするVapor Pro Spectra iPhone4s (ELEMENTCASE) | トップページ | これから冬だけど、南半球は夏なのよねぇ~。ニュージーランド行きたい(100% PURE YOU 夏キャンペーン) »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 美しいデザインで惚れ惚れするVapor Pro Spectra iPhone4s (ELEMENTCASE) | トップページ | これから冬だけど、南半球は夏なのよねぇ~。ニュージーランド行きたい(100% PURE YOU 夏キャンペーン) »
すみません、自分もこれを新しく買ったiPhone4sのために買おうかどうか迷ってるんですが、受信感度について一抹の不安があって未だに購入していません。4にはよくても4sだとアンテナ位置が変わったため、金属部分が電波の受信に悪影響があったりしませんか?良かったら装着後の受信感度の違いなどがあったら教えてください、お願いします。 (人><。)
投稿: ORA | 2011年11月28日 (月) 00時44分
ORAさん
そうですねぇ~。
人と場所によって差があると思いますが、
少なくとも私的には使っていて、前と電波の
受診状況が悪化したという感じはしません。
ただ、ネット仲間の人の住まいは、普段から
家が微妙なエリア(通常のSB波の方ですが)
ちょうど入るか入らない所にお住まいの人は
ちょっと感度が悪くなったという話も聞きます。
私的な行動範囲(今の所の)では感度が悪化
したり、圏外になるということはありません。
無線LANも同様です。
ちゃんとアンテナ5本立ってます。
投稿: ZEAK | 2011年11月28日 (月) 07時27分
ご返事ありがとうございます!
買ってみて試してみる気になりましたヽ(´▽`)/
投稿: ORA | 2011年11月28日 (月) 10時02分
ORAさん
この時期は冷たくなるので(^^;
その点ご注意くださいね。
半端ねぇ~っすよwww
まあ、見た目が格好良くなるのでいいですが(^-^)v
投稿: ZEAK | 2011年11月28日 (月) 10時50分