DELL PRECIONのHDDを交換する
ずいぶん昔の、普段使わなくなってしまったタワー型巨大パソコンの起動が不調だったために、スキャンディスクをやってみたら今度はディスクチェックの4/5で起動10%で動かなくなってしまった。
仕方ないので、セーフモードで立ち上げても今度は立ち上がらない。
仕方ないので、ハードディスクを購入して、併せてXPからWindows7Proに変更。
タワーは、メンテナンスを簡単にするために、単純な機構になっているため、蓋を開けてユニットごとぱかっと外せるようになっています。
なんと128GBのものでした(^^;
いちお、ワークステーションタイプなので、中には巨大なファンがあります。
右下の隙間がHDD
ショップに聞いてみたら、古いマシンだとSATAでも動かないものがあるとのことで、安全をとって最新の1テラ2テラのものはやめて、500GBのシンプルなものに(^^;
ちなみに、タイの洪水の影響でHDDは値上がりしているということ。
これがハードディスク
普段ノートの2.5インチばかりみているので(^^;
巨大で重い(^^;
ユニットに収めたようす。
クリーンインストールを実施。
インストール画面。
コピーも早い
ぼけちゃってますが(^^;
これで、すっきり高速マシンに生まれ変わりました。
DELLの場合、姑息なヾ(^ )コレコレ
複雑なデバイスは使っていないので、!もなくて即使えるようになりました。
いやぁ~、昔のマシンでもゲームボード意外のパフォーマンスはみんな5.8と高得点なのがいいわ。
なんせ、私が会社で使ってるマシンのプロフェッサなんてパフォーマンスの得点で4.8っすからねぇ~。
« GRID-IT!Organizer COCOON B5スリム版 (サンワサプライ) | トップページ | スマホで使える!ピタッと特写レンズ DIME(小学館) »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
« GRID-IT!Organizer COCOON B5スリム版 (サンワサプライ) | トップページ | スマホで使える!ピタッと特写レンズ DIME(小学館) »
コメント