« GetNavi モノホンmonohon Vol.1 文房具特集(GetNavi12月号別冊) | トップページ | ロータスコレクション フォーミュラ-カー 2本缶(SUNTORY BOSS) »

身近な紙で対応できるメモ帳 abrAsus

ずーっと前から気になっていて、悩んでたけど(^^;
結局買ってしまいましたぁ~(゚゚ )☆\ぽか
文具王高畑氏大絶賛の・・・

R0019191

いけね、箱の外見を撮るの忘れた(^^;
いちお革製品なので、不織布に包まれています。

R0019192

こちらが本体。
下側に見えるのはボールペン。
いちお、これで完結しているメモ帳です。

R0019193

買ったのは、チョコ(黒売り切れてたん)ま、黒っぽいからいいすけど(^^;
しかし、何で油注す(あぶらさす)んだろ(゚゚ )☆\ぽか違

R0019194

オマケのボールペンにもちゃんとロゴがプリントされています。

R0019195

フタ開けたとこ。
画面左手にメモ、右部分に名刺(カード)入れが付いています。
紙押さえとフタ押さえが共有です。

R0019198

本体はこれだけ(^^;

R0019199

こちらがボールペン。普通のゼブラの奴です。4Cペンね。
300~500円ほどで売ってるもの?
大きさが合えば、シャープペンシルでも対応可でしょう。

この油注すもとい、abrAsusの特徴が・・・・

R0019202

A4サイズの8折した紙。
つまり表裏で16頁になります。
特段取説などは一切入っておりませんが(^^;
あー、革の取扱注意書きはありました。

R0019203

お試し用の紙には、通し番号(片面のみ)が1→2とゆう感じで8までナンバリングされています。
ネットで調べると、アブラサス用の色々なPDFデータがあるので、丁寧に使いたい人はそれをDLしてプリントアウトして使いましょう(^^;
私的には、特にそれは気にせずにがしがし使って、終わったらScanSnapでPDF化して終了。
ロディアも使いますが、ロディアだとすぐにどこかに行っちゃうのね。
あとは、ショットノートを使う時にはすぐに撮影してEvernoteに放り込んでおきます。

R0019208

大きさは、iPhoneとほぼ同じ位なので、ポケットに2つ入れてもかさばらないと言うのが良いです。

R0019207

台部分となる革も厚みがあって、しっかり固定できるので、立ったままメモするにも便利です。

こちらがたぶん本家サイト
ちゃんと楽天サイトもあります。

残念ながら、アマゾンにはありません(^^;アマゾンファンの方、残念ですが上のサイトか、百貨店、東急ハンズ、ほか有名文具店などで注文下さい。
あー、東急ハンズで夏に見つけたので、先月買ってきました。
店頭に出ていない場合もあって、店員さんに聞いて出してきてもらいました(^^;

色は、ブラック、チョコ(写真の)、キャメル、Evernoteの緑(^^;があります。
売れ筋は、ブラックかチョコ(店員曰く)
EvernoteのみどりのはEvernoteのイメージカラーのど派手な緑で、シボではなくプレーンの革にゾウさんのロゴが刻印されています。あと、Evernoteの有料版の3か月プレミア版機能が付いています。
緑は指名買いだそうですが、普通のと比べて多くは出ないそうです。好きな人が買う的な感じとのことでした。


« GetNavi モノホンmonohon Vol.1 文房具特集(GetNavi12月号別冊) | トップページ | ロータスコレクション フォーミュラ-カー 2本缶(SUNTORY BOSS) »

手帳・ノート・メモ帳」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

え?やっぱりEvernote緑は特殊なのでしょうか。
私はこちらのIDケース付きの保存するメモを持っています(笑)
でもEvernote有料版が試せて、快適だったので、
今となっては年払いで会員になりました。

普通のコピー用紙が使えるので便利ですよね。

かきつばたさん
特殊というより、Evernote好きの人が指名買いする
のだそうです。
色を洗濯するお客さんは、ビジネスに使うに緑が派手
過ぎるとか、客先でメモするのに抵抗があるという
言い方をしていました。
無くさないので良いと思いますけどねぇ~。

自由にA4用紙が使えるのは安心ですね。
残したい場合はキャプチャするかScanSnapでPDF化
して、Evernoteに放り込んでおきます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 身近な紙で対応できるメモ帳 abrAsus:

» 保存するメモ帳 abrAsus。 [しげっち@ドリームプレゼンターWeb]
[参考]身近な紙で対応できるメモ帳 abrAsus : 私的電脳小物遊戯 某オークションで落札して使っています「abrAsus 保存するメモ帳 」の「ブラック」です。一番の利点は薄い。以前はロディアや百均のロディアもどきを使っていましたが、胸ポケットに入れると、これが分厚くて重いのです。 そこで前々から狙っていたものを入手。 まず、デメリット。付属のペンが細くて使いづらいので緊急用途にしています。普段はペンを持ち歩いているので困りませんし。そして、幅がF-12Cよりも広い。仕方がありませんが、手のひ... [続きを読む]

« GetNavi モノホンmonohon Vol.1 文房具特集(GetNavi12月号別冊) | トップページ | ロータスコレクション フォーミュラ-カー 2本缶(SUNTORY BOSS) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ