3Dカメラの撮影データを立体視できるDIGITALVIEWER V1(富士フイルム#minpos
3DカメラのFinePix W3をお借りしたのと同時に、デジタルフォトフレームのDIGITALVIEWER V1も一緒にお借りしました。
概要を紹介します。
箱です。
蓋を開けるといきなり、ビュワーがあるのはいいですねぇ~。
とはいえ、デモ機なのでこのように梱包されているかは不明。
白飛びしてますが(^^;
取説、USB、電源、リモコン、左側の棒は、スタンドに本体となっています。
8インチという、市販の普及クラスに比べて一回り大きいので、迫力の画面で3Dが楽しめます。
その割には、昔のテレビサイズというか、4:3画面というのがなんとも(^^;
あと、この手のデジタルフォトフレーム(ビュワー)って、どうして解像度が800×600なのかしらんと思うのは私だけ?
こちらが裏面。ちょっと店頭デモ機はおいといて(^^;
左上に電源。
中央部の大きな丸いくぼみは、スタンドの挿入口。
右側にXDとSDカードのスロットがあります。
下段はUSBコネクタ2と電源端子。
こんな感じでぐりぐりと差し込みます。
下(写真手前)がゴムになっており、滑り止め機能はばっちり。
こんな感じで立てます。
こちらがSDカードスロット。
こちらがリモコン。
リモコン上で視差補正もできます。
スライドショーの紹介はまた後日(^^;
お値段もだいぶこなれてきているので、普及クラス万年筆+αなので良いかも。
単品で買うより、3Dビュワーとセットで買う方が安いですね(^^;
びっくり
« ダブルレンズで3D撮影ができるREAL3D W3 本体編(FUJI)#minpos | トップページ | 気軽にcalligraphyが書けるParallel Pen(PILOT) »
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- NichePhone-S MOB-N17-01BK その3起動編(フューチャーモデル)(2018.02.09)
- NichePhone-S MOB-N17-01BK その2フィルム+SIM編(フューチャーモデル)(2018.02.08)
- NichePhone-S MOB-N17-01BK その1開封編(フューチャーモデル)(2018.02.07)
- 小型レンズ交換カメラ用スリングバッグ その2比較編(K&F CONCERT)(2017.12.05)
- ミラーレス等小型レンズ交換カメラ用スリングバッグ(K&F CONCERT)(2017.12.04)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/142852/52498168
この記事へのトラックバック一覧です: 3Dカメラの撮影データを立体視できるDIGITALVIEWER V1(富士フイルム#minpos:
« ダブルレンズで3D撮影ができるREAL3D W3 本体編(FUJI)#minpos | トップページ | 気軽にcalligraphyが書けるParallel Pen(PILOT) »
コメント