あなたが選ぶ!DUSKIN×PenエコTシャツデザイン大賞投票受付中(DUSKIN)
100番100番のCMで有名なダスキンは、エコのタネなどで以前も紹介しましたが、昔からエコロジー関連では先駆的な企業です。
使い捨てのイメージが強かった、モップやぞうきんなどを、リースして新商品で貸し出すなど、私が子どもの頃には家にあって、親がいつも掃除で使ったりしていた記憶があります。
今回は、雑誌Pen(万年筆でないよ(^^;)とのタイアップで、エコをイメージしたデザインのTシャツを絞り込み、皆さんからの投票により、Tシャツを選択するものです。
>「身近に、未来に、エコのタネまき」
>「くりかえし使うエコ」
>「みんなで使うエコ」
>「減らすエコ」
>「捨てないエコ」
これらがイメージできるTシャツをみんなで選んで投票しましょう(^^)/
かわいいモノから、公共施設のサインですぐに使えそうなモノまで多数アップされています。
デザインのネタ切れの方にも参考になるかもヾ(^ )コレコレ
投票は本日8月1日~31日まで
尚、投票した方には、「groovisions」(ピチカートファイブやリップスライムなどのアートワークを手掛けているクリエイター集団)の壁紙ももらえるようです。
本ブログエントリーは、ダスキンさまとの協働プロモーションです。
« Life Touch NOTE その3ライフノート+比較編(NEC)#minpos | トップページ | クラシックなど弦楽器に向いた PS 320(PHIATON) #minpos »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
« Life Touch NOTE その3ライフノート+比較編(NEC)#minpos | トップページ | クラシックなど弦楽器に向いた PS 320(PHIATON) #minpos »
コメント