ウヰルキンソン 炭酸水 飲んでみた(アサヒ飲料)
« 美しい外付けプレミアムハードディスク 「凛」が進化その1開封編(Logitec)#minpos | トップページ | マンフロット MP3-D01ミニ三脚vs カメラスタビライザー(#Manfrotto) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
コメント
« 美しい外付けプレミアムハードディスク 「凛」が進化その1開封編(Logitec)#minpos | トップページ | マンフロット MP3-D01ミニ三脚vs カメラスタビライザー(#Manfrotto) »
私も毎日これ、飲んでます。初めは違和感がありましたが、すっかり慣れちゃいました。
投稿: つちはし | 2011年7月 5日 (火) 21時53分
つちはしさん
これは炭酸の飲料水でよろしいでしょうね(^^;
焼酎を割る用のだと思ってました(汗)
投稿: ZEAK | 2011年7月 5日 (火) 22時23分
以前、生協でそのものずばり「ただの炭酸水」という品名のただの炭酸水が売られていました。酒を割るにもよかったのですが、炭酸がかなり強くて爽快感が素晴らしかったので、気に入ってそのまま飲んでいました。
投稿: しまみゅーら | 2011年7月 6日 (水) 12時10分
しまみゅーらさん
まあ、水に炭酸が入ったものなので、別に問題はない
んでしょうねw
下手なゼロ系ドリンクより、よっぽど飲んだ後の爽快感
は、良いですね( ´ ▽ ` )ノ
投稿: ZEAK@iPad | 2011年7月 6日 (水) 12時56分