Nintendo 3DSを2個買ったww(任天堂)
基本ゲームをやらない人なので、なんでこれかとゆーと。
フレッツポイントで保護(^^;しかも2台www
ポイントが切れちゃうから(^^;
まあ、Wiiは無料でもらえるみたいだったけど、子ども達に聞いたらWiiはイラネと言われて、自腹切るから買っておくれといわれたのでw
なかなか渋い箱です。
こちらが裏面。
そういえば、富士フイルムのデジカメもこんなデザインのパッケージでしたが、デザイナーさん一緒なのかな?
フタ開けたとこ。
いきなり取説(^^;
もう一つ開けると本体が出てきます。
内容物一式。
左からクレードル、本体、ACアダプター
となります。
びみょーにグラデーションの入った黒塗装。
ちょっと高そうww
こちらが裏面。
背面部分はシルバー塗装。
何でかな(^^;
左右はボタンがついていて、それ以外は左からACアダプターコネクタとクレードル端子、カードスロット、タッチペンとケーブルコネクタ?があります。
フタをあけると、全身漆黒。ビミョーにラメが入った塗装で渋いっす。
ぐりぐり(゚゚ )☆\ぽか
選択キー。
どれが何のキーかわかりません(゚゚ )☆\ぽか
電源入れたとこ。
おー、右側のスライダーで3D調整ができるんだ。面白そう
ここね。
自分の目の位置で、3D化するようです。
って、ここまでしかわからん(^^;
あとは、2台とも子どもの所に行きました~。
ちなみに、これカメラが付いているらしいのですが、それで3D撮影もできるとか。
写した写真を見せて貰ったけど、特殊なメガネなしでも3Dに見えるのが面白い。
« 美しい外付けプレミアムハードディスク 「凛」が進化その3接続&比較編(Logitec)#minpos | トップページ | ザクマニア、買っちまったwww »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 美しい外付けプレミアムハードディスク 「凛」が進化その3接続&比較編(Logitec)#minpos | トップページ | ザクマニア、買っちまったwww »
3DSは店頭で試しただけですが結構ビックリしました。自分の会社で売っているのに3D写真撮影のことはすっかり忘れていましたよ。ゲームは、アレが立体に見えそうなもの以外あまり欲しいと思わんのですが、ちょっと欲しいかもしれません。
そう言えばフレッツでポイント貯まるんでしたっけ。私は親の家に下宿状態なので回線の申込みは親名義だから申込むの面倒で入会していないんです。8年近く前からBフレッツ引いていて工事費も2万以上払ったのにw
投稿: あまぴあ | 2011年7月 8日 (金) 08時12分
あまぴあさん
おー、そちらの方でしたか。
>アレが立体・・・
気になるo(^-^)oワクワク
うちの子に見せて貰ったら、写真がかなり立体に見えるのには
びっくりしました。
フレッツのポイントはけっこう良いので、3~4年くらいかな?
それで2.5万円分くらいの商品券というかポイントがたまりました。
1万ずつ子ども用に使用して買いました。
残りのポイントが半端だったのでネットのDL用クーポンで取って
あります(^^;
投稿: ZEAK | 2011年7月 8日 (金) 08時26分