萌えデザインかつ高画質のF550EXR FinePix その4撮影と感想編(FUJI) #minpos
撮影編です。
今回は気象条件も今ひとつの時期な上、週末に予定が入っていたのであまり丁寧に撮影ができなかったので、チョロスナ(ちょろっと歩いて適当に撮影(゚゚ )☆\ぽか)ばかりですので、済みません(^^;
凝った撮影はせずに、全部EXRにお任せしてあります。
雨の歩道。
見た目の感じと色の再現性がぴったりの写りです。
開店前の静かな御殿場プレミアム・アウトレット
24mmワイド端
目の前の緑が鮮やかです。
色の再現性もばっちり。
同位置からズーム。
EXRエンジンすごいっす。
同位置から先方の屋根。
15倍ズームの威力。
こういう芸当は、デジタル一眼レフではできません。
あー、お高いズームを持っていれば可能ですが(^^;
御殿場プレミアム・アウトレットの中央にある橋より。
ちょうど、ガマズミが満開でした。
このように画面全体に緑が入ると、EXRオートの場合、緑モードになります。
画素数が大きいので、細かな花の再現性も良いです。
清水港で開かれていたフリマ。
こういった満艦飾の原色いっぱいの絵でも、色の再現性は良いです。
また、24mmの画角なのでワイドに写るのも良いです。
但し、レンズの関係で両端の人は肥満ぎみに写ってしまうので、大人数で記念撮影をする時には真ん中寄りに入った方がやせて見えますwww
ワイド端
TELE端
ここまで写るし、解像度も抜群。すげー(^^;
フェリー入港。
こんな遠いところから撮ってます。
エスパルスドリームプラザ全景。
24mmワイド端。
TELE端
観覧車の中央のパルちゃん。
同位置から、海辺で遊ぶ子ども。
えーっと2つ上の手前で遊んでいる子ね。
ドリームプラザの手前にあるヨットハーバー方面
ワイド端でとると普通全体的にピントが甘い写真になりますが、さすがフジノンレンズですね。
描写力は良いです。ヨットに貼られたロープがはっきりと見えます。
この写真中央に大きな船が泊まっていますが、その先の遙か遠くにも港があります。
それを写したのがこちら。
この日はあいにくの曇天だったのですが、それでもここまで写るのはスゴイです。
周りにノイズが見えますが、これは圧縮リサイズ時のもので、元写真はちゃんと写っています。
あと面白かったのは、動画撮影中にシャッターが切れて写真が撮れること。
これは意外でした。
しばらく使って見ての感想をまとめてみました。
【良い点】
コンデジ以上の描写力
言うまでもなく、EXRエンジン。被写体に応じて適切な色調整(画質調整?)をして、山の中なら緑中心のエンジン、派手な色合いでは極彩色のエンジン、とまあ的確に表示されます。
また、写りもめっちゃ綺麗です。
デザインもグリップ感も、質感も全体的にカメラっぽくて良いです。
以前お借りした900EXRは、カードサイズとタッチパネルを売りにしていましたが、どちらかというと女性がハンドバックなどからさっと出して撮る感じなのに対し、このF550EXRは撮るぞぉ~って感じで使えるのが良いです。
あと、24mmのワイド端から15倍ズーム。
しかもほとんど手ぶれの写真が見当たらないのもスゴイです。
RAW撮影ができる
2万円クラスのデジカメって、普通は付いていない機能なんですが、RAW撮影(含むJPG+RAW)ができるのは、たぶんこれだけ。
普通RAW撮影が出来るのは高級コンパクトデジタルカメラ(通称高級コンデジ)なので、RAWがないといやというマニアの方にもオススメです。
私的にはじっくり現像して色調整してというところまで、本格カメラ趣味はないので、ってゆうかそんな時間はあまりないので済みません。
【問題点?改善を望みたい点】
起動
まず起動がめっちゃ遅いです。これかなり問題かも(^^;
CASIOのEXILIMは、だいたい起動が1.8秒
PENTAXのOptio I-10は、1秒
RICOHのGRD2は、2.1秒
に対して、
F550EXRは、なんと6秒
電源オンにして、画面にEXRが出てからしばらくして撮影ができるようになります。
これ、けっこうストレスです。
前の900EXRの時もちょっともっさり感があったのですが、ここに来て確定したようですヾ(^ )コレコレ
GPS
GPSの受信がかなり遅いです。CASIOと比べてしまうからかも知れませんが、とにかく遅い。
場所を移動してGPSが測位されても、前の場所の名前が表示されてみたり、韓国だったりと制度と感度がいまいちです。
では、GPSをいつでも受信できるようにしておけば良いかというと、満充電にして一日放置すると、翌日使いたいと思ったらバッテリー残量が少ないと表示されてしまいます。
現時点で、GPSは使わない方が良いという結論です。
バッテリー&撮影枚数
この大きさのカメラの割にバッテリーが小さすぎます。
1000mAhと表示上は大容量なのですが(^^;
ちなみに
RICOHのGRD2は1150mAhですが、350枚くらいは撮影可能。
CASIO EX-FS10は720mAh(超カードサイズ)でも、それなりに撮影ができる(起動部部が少ないからか)
PENTAXのOptio I-10は925mAhで250枚。
それと比べても、F550EXRは公称250枚ですが、実際それほど撮れません。
【総評www】
ぢゃあ、このF550EXRは買いなのか?
と言ったら、上記の問題が気にならない、あるいはGPSなんて使わない。バッテリーは予備を数本持っていれば良い。
じっくりと撮るので、起動時間は気にしない。
と言う方は、かなりオススメです。
めっちゃ綺麗に写るし。安いし。ワイド~高倍率までズーム付いてるし。
なんと言ってもEXRエンジンが良い。
で、私的にカウノカというと、SIGMAのDPシリーズ(1か2)が欲しいっす。(゚゚ )☆\ぽか
« セーラー万年筆100周年記念限定復刻 クリアーキャンディ(セーラー) | トップページ | 安いけど良い感じのデイパック MO-156(MOBUS) 貰った »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
« セーラー万年筆100周年記念限定復刻 クリアーキャンディ(セーラー) | トップページ | 安いけど良い感じのデイパック MO-156(MOBUS) 貰った »
コメント