« ボールペン?カメラ? BPR6(撮影例) | トップページ | まんまのタイトルが笑える まるフック (オリジン工業) »

区切る場所を間違えると恥ずかしい(^^;ディスプレイメイト (オリジン工業) 

最近の家は、石膏ボードが中心で、ピンやネジで留めても、すぐにぼろぼろになって、外れてしまいますね。
挙げ句の果てに、壁銃穴だらけに・・・

そんな悩みを解決してくれるのが。

R0014359

ディスプレイメイト。ちょっと区切り方を間違えると、やう゛ぁいですね(゚゚ )☆\ぽか

R0014360

石こう・木両用フックとあります。
重さも3kgに耐えられるので、ちょっとした時計なども安心です。

R0014362

こんな形状になっています。

R0014363

最初に付属の細いピンで位置合わせをして、上の写真にあるように太いピンで固定します。

って、買ったばかりなのでまだやっていませんがヾ(^ )コレコレ

« ボールペン?カメラ? BPR6(撮影例) | トップページ | まんまのタイトルが笑える まるフック (オリジン工業) »

その他の小物」カテゴリの記事

コメント

this play・・・ポカリ(゚゚ )☆\
逆に,壁の石膏ボードは耐えれるのでしょうかね??

すみません。↑微妙に意味伝わらずですね。

うちも石膏ボードが意外ともろいので,本当に3キロまで耐えられるのかなぁ?ということです。

まぁ,このようなフックに3キロ以上の物をかけようとするほうがおかしいのかなぁとも思いますけどね

メイトさんの区切りだけでなく、会社名もオリエントかと…(^_^;)

壁の裏に配線があったりすると怖いなと、火災報知器を設置した時にだいぶビビリました。

コーテックさん、Cooさん
そのくらいの過重でしたら、大丈夫かと。
逆にうちの壁は画鋲の後だらけなので、
ここまで奥深くに入っていると安心ですwww
さて、カレンダーは軽いので良いとして、
問題は掛け時計です。
やるのか(おい)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ボールペン?カメラ? BPR6(撮影例) | トップページ | まんまのタイトルが笑える まるフック (オリジン工業) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ