おしゃれなスタンプ台 uniレセプション2号(^^; (三菱鉛筆)
先日Traveler'sNotebookのはんこを紹介した時に、スタンプ押したら印影がかすれてしまったので、スタンプ台を新調してみました。
スタンプ台と言えば、シヤチハタが定番なんですが、たまには違うものをとゆうことで。
見た目が格好良かったのでwww
上から。HSP-2FRと書いてあります。
一見小ぶりの電子辞書風(^^;
それか、大きさがわからなければノーパソか(^^;
斜めから。
uniが光ってます。
一見、アルミの名刺入れみたいっす。
スタンプ台なんて、買うの何年ぶりか(^^;
こんな感じで乾燥しないようにフィルムが貼ってあったのですね。
シヤチハタのスタンプ台と記念撮影。
これはクールだ(^^;
« パステルカラーのアクティブスピーカー PA-2 その3 比較&感想編(FOSTEX) #minpos | トップページ | かなり綾しげな コードレスソフト電気湯たんぽ HOT湯(^^; »
「ステーショナリー」カテゴリの記事
- 筆記具だけでなく色々な使い道があるペンケース(リヒトラブ)(2019.02.27)
- 可愛い修正テープ(2018.10.19)
- 密かなヒット商品プレイカラードット(トンボ鉛筆)(2017.11.15)
- 手帖に挟んで使える定規、スケジュールルーラー(西敬)(2017.09.12)
- キャップを少々忘れても乾かない油性マーカーパイロットパーマネントマーカー100(PILOT)(2017.07.28)
コメント
« パステルカラーのアクティブスピーカー PA-2 その3 比較&感想編(FOSTEX) #minpos | トップページ | かなり綾しげな コードレスソフト電気湯たんぽ HOT湯(^^; »
いやあ シャチハタ以外のを見たのは初めてですよ
というか 一般家庭ではめったに買い替えもしないのでは?
斬新ていうか
逆にシャチハタのほうに 定番…を改めて感じたりして
ふちがちょっと ベコってなってるのも味がありますね
投稿: ハム子 | 2011年4月 5日 (火) 06時58分
ハム子さん
シヤチハタがスタンプの定番ですからねぇ~。
ちなみに、赤と黒のダブルスタンプは各社から。
MAXなどもありましたが、高かったので(^^;
これが一番見たことないデザインだったので
こっちにしました。
シヤチハタがあまり綺麗に写らなくなったので
投稿: ZEAK | 2011年4月 5日 (火) 08時09分