スリムサイズで高画質なFINEPIX Z900(FUJI)その3本体編2 #minpos
今回は、どうもイレギュラーな展開だ(^^;
ちょっとぼけていますが(^^;
全面モニターは初体験。
なんか、これだけ見ているとスマホみたいです。
基本タッチパネルで設定するので、このようになっています。
ちょっとグリップがしにくいのが難点か?
撮影というか、持ち方が難しい~(^^;
ホームボタンまで付いているし。
これは、スマホだなw
全面のカバーをスライドさせると、レンズが出てきます。
この辺、SONYを始め、各社から出ているものと同じ感じかな?
私的には、始めてなので、あれ?電源ボタンがないとか、最初戸惑いましたw
あと、スライドさせても起動がけっこう遅いです。
フジノンレンズを使っているので、写りはきれい。
レンズとストロボ。
一般的なデジカメにありがちなセンサー部(アクティブ・パッシブ)が見当たらないのが若干気になりました。
でも、大丈夫なんでしょう(^^;
FINEPIX Z900のメーカーサイトは、こちら
私的には上手に説明できないので、タッチパネルの表示についての説明は、こちらをご覧ください(^^;
カラバリは、女性をターゲットにしているらしく、上記の5色。
おじさん的には、黒やガンメタもラインナップに入れて欲しい(^^;
出たばかりという割に、意外と安いのが魅力です。
« スリムサイズで高画質なFINEPIX Z900(FUJI)その2本体編 #minpos | トップページ | ステーショナリーマガジン No.007 #bungu »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
« スリムサイズで高画質なFINEPIX Z900(FUJI)その2本体編 #minpos | トップページ | ステーショナリーマガジン No.007 #bungu »
コメント