ステキ文具はおまけ付き(^^; 超オススメ。もちろんおっさんも桶!#bungu
昨日、ステマガ7(ステーショナリーマガジン)を紹介したばかりだというのに、また買ってしましました(^^;
店頭で買うのは非常に、こっ恥ずかしい(^^;
らぶりぃ~な装丁です。
ってゆうか、これ、女子対象ぢゃん(^^;
よかった(^^;かなり前にアマゾンで頼んで置いてwwww
コンテンツも女子しています。
それにしても、山ガール、カメラ女子と続いて、女子文具まで。
もう何でもありですねぇ~。
でも、内容が充実しているから、文具好きな坊ちゃん~おっさんまでも楽しめる内容となっております。
私的に良かったのは、旅行先の文具店みたいなのね。
口コミやブログで拾ったと思いますが、けっこうツボにはまる店選び。
私も、仕事や遊びで各地に行った際に、その町に文具屋さんがあるとつい入ってしまいます(^^;
特に地方のひなびた文具屋さんや、学校周りの雑貨兼文具屋さんはもう垂涎(^^;
ま、そんなことは置いといて。
あと、女子だけでなく、おっさんも参考になるのが、ラッピングのしかたとか、マスキングテープの使い方とか、手作り文具とか、消しゴムはんことか、ハンドメイド封筒とか。
のやり方が写真入りで解説されているところ。
まあ、らぶりぃ~なラッピングはしませんが(汗)
このほか、筆記具は万年筆から手紙の書き方、鉛筆など、押さえてあるところはきちんと押さえてあります。
どこぞの焼き直しのムックとは大違い。
これに、
ミドリ(デザインフィル)のD-CLIPSが体験版ですが、2種類付いてきて、しかもステキ文具オリジナルパッケージときたもんだwww\(^o^)/ワーイ
こんな感じ。
ペンギンさんとアヒルさんの2体セット。
これ、個数は5個ずつ10個分入っていますが、普通で買うと30個で525円なので、体験版にしては大盤振る舞い。
やるなぁ~ミドリ
まあ、普段文具店など行かずに、コンビニやホームセンター、スーパー、百均などで文具を買っている人は知らないと思うので、宣伝効果は抜群ですね。
気に入ったら、製品版買ってねというのもさりげに入っているし(^^;
これで743円はお得です。
KKベストセラーズもやりましたねぇ~。
第二弾もよろしくヾ(^ )コレコレ
出たばかりなので、大量に売っていると思いますが。
お店ではこっ恥ずかしくて買えない、お父さんたちや、お近くに書店がない。あるいは、買いに行くのめんどくせぇ~という方はこちら↓
« スリムサイズで高画質なFINEPIX Z900(FUJI)その4操作編 #minpos | トップページ | スリムサイズで高画質なFINEPIX Z900(FUJI)その5再生編 #minpos »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- エンターテインメントアーカイブ ウルトラQ・ウルトラマン(ネコ・パブリッシング)(2019.01.14)
- 特撮のDNA 蒲田展 その4 図録+補完編(2019.01.11)
- 懐かしの「東宝特撮映画全史」(2019.01.06)
- 懐かしの「東宝特撮怪獣映画大鑑」(2019.01.05)
- 宇宙大怪獣ドゴラ ゴジラ全映画DVDコレクターズBOX VOL53(2018.07.14)
「ステーショナリー」カテゴリの記事
- 筆記具だけでなく色々な使い道があるペンケース(リヒトラブ)(2019.02.27)
- 可愛い修正テープ(2018.10.19)
- 密かなヒット商品プレイカラードット(トンボ鉛筆)(2017.11.15)
- 手帖に挟んで使える定規、スケジュールルーラー(西敬)(2017.09.12)
- キャップを少々忘れても乾かない油性マーカーパイロットパーマネントマーカー100(PILOT)(2017.07.28)
コメント
« スリムサイズで高画質なFINEPIX Z900(FUJI)その4操作編 #minpos | トップページ | スリムサイズで高画質なFINEPIX Z900(FUJI)その5再生編 #minpos »
なぜか不思議とこういった物しっくりくるZEAKさん…(笑)
なぜだろう…
>らぶりぃ~
吹きました(爆)お茶返してください!
投稿: としゆき | 2011年4月29日 (金) 08時27分
としゆきさん
何故似合うのか(^^;
でも、これはある意味深みのある雑誌ですよ。
意外と参考になりますです。
ステマガとは違う方向でアプローチされている
文具系ムックになります。
投稿: ZEAK | 2011年4月29日 (金) 12時20分
私も見かけましたが、さすがに買えませんでした(笑)。
カメラ雑誌も「女子カメラ」系が増えてますし、今のトレンドなんでしょうね。
不況でオトーサンの財布の中身も寂しいですから(苦笑)。
投稿: WAKI | 2011年4月29日 (金) 14時57分
WAKIさん
無不不な本を買うことを考えたら、
恥ずかしくないですよお~(^ー^;
女子○○って出せば売れるんでしょう。
実際、カメラやハイカーというか登山系
はかなり多いですからね。
あと、ロードレーサー(チャリ系)も
こうなったら、女子の方が生活力あるしwww
お父さんは肩身が狭いかも(^^;
投稿: ZEAK | 2011年4月29日 (金) 16時32分
こんばんわ。
>特に地方のひなびた文具屋さんや、学校周りの雑貨兼文具屋さんはもう垂涎(^^;
ですよね。なんか、考古学者になったような気分になりますよね。
さびが回ったシャーペンとかあったりすると、つい捕獲してしまいます。
ところで、トータスシェルブラウン、やっと来ました。でもはずれでした。尻軸ピストンがずる抜けで、送り返しです。orz
でもとてもきれいな万年筆だと思いました。
投稿: AKG56 | 2011年4月29日 (金) 20時06分
AKG56さん
( ^ ^ )人( ^ ^ )
入手おめでとう( ^ ^ )/
っと思ったら、残念ですね。
いいモノが来ると良いですね。
投稿: ZEAK@iPad | 2011年4月29日 (金) 20時52分