« 自炊の友のデファクトスタンダード ScanSnap S1500 その1パッケージ編(富士通) | トップページ | 自炊の友 ScanSnap S1500 その2本体編(富士通) »

被災お見舞い申し上げます

昨日の東北・関東地方、大津波はテレビで見ていて怖かったです。私も海に近い場所に住んでいるので人ごとではありません。
被災された方、公共交通停止に伴い家に帰られなかった方、お見舞い申し上げます。
地震や津波で罹災された方、不幸にもなくなられた方の御冥福をお祈りいたします。
今朝は、長野北部でも大きな地震が発生しました。
連鎖的に地震が発生しているようです。この影響で東海地震、東南海地震が発生すると日本は壊滅してしまいます。
そうならないことを祈ります。

被災者の方を思い、本日のブログはお休みします。

« 自炊の友のデファクトスタンダード ScanSnap S1500 その1パッケージ編(富士通) | トップページ | 自炊の友 ScanSnap S1500 その2本体編(富士通) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

おはようございます。

長い時間にわたり、段々と強い揺れに変わっていき、とても怖かったです。会社から帰宅したのが夜中の0時半を過ぎていましたが、家族も家も無事でした。

お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。

あかぎ

あかぎさん
家に帰ることができて良かったですね。
私の知り合いはけっこう、災害難民になったり、渋滞に巻き込まれ
たり、帰ることができませんでした。
一応、ネット仲間の無事は確認できましたが、宮城や岩手方面の
友達とは連絡が取れません。
無事だと良いのですが。

今度は静岡で振動6強ですが、大丈夫ですか?

東北、関東地方の地震で被災された方、お見舞い申し上げます。また、この震災でお亡くなりになられた方の御冥福をお祈りいたします。


ZEAKさん大変お久しぶりです!
先程、静岡県東部で震度6強の地震がありましたが大丈夫ですか?
東北地方の地震に連動して東海地震が来るのか…と頭をよぎりましたが、先程気象庁が関連を否定したので取り敢えず一安心ですね。
今回の大地震は愛知県民の私にとっても他人事ではないので、これを期にもう一度防災対策について考えてみようと思います。

lloigorさん、teruさん
お見舞いありがとうございました。
東北の大震災での津波が怖かったので、一瞬うちも山に
避難しなければと思いましたが、内陸部の地震で局地的
な地震だったため、我が家としては不幸中の幸いでした。
でも、富士宮やきそばの仲間などが心配です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 被災お見舞い申し上げます:

« 自炊の友のデファクトスタンダード ScanSnap S1500 その1パッケージ編(富士通) | トップページ | 自炊の友 ScanSnap S1500 その2本体編(富士通) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ