« これは面白い「Dole特製 東京マラソン2011専用バナナ、できましたー!」(Dole) | トップページ | トラベラーズノートパスポートサイズMD用紙 »

なかなか読み応えがある 最強文房具決定戦(MONOQLO 2011 3)

どちらかとゆーと、家電色の強いムックだと思っていましたが、こんな対決もやってくれるとは(^^;
とゆー訳で、買ってみましたwww

R0013550

前半は、文房具決定戦と唱うだけあって、カンタンに入手できる文房具を中心に対決しています。
雰囲気的には、以前紹介したすごい文房具だっけ?に通じるモノがありますが(^^;
ちなみに、すごい文房具って、けっこう馬鹿売れしたみたいで、普通あの手の雑誌って1回くらいしか刷らないのですが、口コミでベストセラーになるくらい売れたようですね。
日本人って、けっこう文房具好きな人種かも(^^;
海外の万年筆メーカーさんも、日本オリジナルモデルとか、日本限定モデルとかも出してくれますしね。

おー、肝心な中身は・・・

R0013551

目次くらいなら大丈夫でしょう(^^;
(問題があるようなら連絡ください。削除します)

雑誌丸ごと文房具とゆー訳ではなく、巻頭や巻末は従来の家電評価系ですが。

私的に残念だったのは、万年筆がキャップレスくらいしか載ってなかったこと。
現行のモンブランvsペリカンとかやって欲しかった(^^;
とはいえ、筆記具の評価とゆうか100本とか、まじで編集部で実験したのか?ってくらいランキングが載ってたり。
でも、問題は入手不能なエリートとか紹介されていること。やはり現行商品のランキングをすべきでしょーwww

私的にうれしかったのは、電脳小物との比較記事や、電子書籍の比較、ScanSnapの比較など、興味があるネタが豊富にあったこと。

まだ、買ったばかりなので、じっくり読み込んではいませんが、これはかなり楽しめる雑誌ですよ。
お値段もリーズナブルだし。
なかなか文具系ムックではできないこともやってくれているので楽しいです。

出たばかりなので、書店にたくさんあると思いますが、お近くにない場合は↓こちら。

雑誌なので、次期を過ぎれば無くなりますので、ご了承ください。

« これは面白い「Dole特製 東京マラソン2011専用バナナ、できましたー!」(Dole) | トップページ | トラベラーズノートパスポートサイズMD用紙 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

電脳小物」カテゴリの記事

ステーショナリー」カテゴリの記事

コメント

多少無理はあっても、なかなか面白いランキング記事が載ってましたねー。
ガッカリランキングなんて、雑誌では今までにはなかった企画カモ。

おnaら出ちゃっ太さん
内容的には楽しめる本です。
ガッカリランキングは、家電批評などでも袋とじとして
ありますがwww
ただし、家電批評は家電であって、このMONOQLOは
色々なジャンルのランキング系の本を出しているよう
ですね。
初めて買いましたが(^^;
文具特集とか位しか雑誌は買わないし、あーあとは、
オマケに釣られていろんな雑誌を買う位かヾ(^ )コレコレ

それだけ買えば、もう充分でしょうに。(^^;
さすがは、「しぞーかの文具雑誌魔神」ですワン♪
(勝手に命名)

おnaら出ちゃっ太さん
TBありがとうございました。
それにしても、色々な名前があるわ(^^A;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なかなか読み応えがある 最強文房具決定戦(MONOQLO 2011 3):

» 文房具のオモシロランキング・MONOQLO 2011年3月号 [極楽社員のスピード仕事術]
ネットを介して親炙させていただいている一人。 しぞーかの文房具魔神(勝手に命名)、ZEAKさんが面白い雑誌を紹介されています。 なかなか読み応えがある 最強文房具決定戦(MONOQLO 2011 3)... [続きを読む]

« これは面白い「Dole特製 東京マラソン2011専用バナナ、できましたー!」(Dole) | トップページ | トラベラーズノートパスポートサイズMD用紙 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ