バインダーボールメモセットを頂きました
以前こちらでも紹介しましたが、バインダーボールメモセットSuicaバージョンです。
しかも、色違いで\(^o^)/ワーイ
手前の茶色いのは、お手紙(^^;
Suicaは持っているけど、この手帳セットは持っていませんでした。
イメージカラーの緑?と
渋めのベージュ。甲乙付けがたいですねぇ。
裏面。製造はサンスター文具さんなんですが、販売はジェイアール東日本商事となっています。
うちはJR東海エリアなので、見たことなかったっす。
昨年一太郎鉛筆を差し上げた、読者の平(たいら)さんより頂きました。平さんありがとうございました。
子ども1号2号(双子大2年)がめざとく見つけて、あっという間に取られてしまいましたorz
« 小学館の真摯な対応<DIME スピーカー不具合 | トップページ | アートが撮れるEXILIM EX-ZR10 その2撮影編(CASIO) »
「手帳・ノート・メモ帳」カテゴリの記事
- ほぼ日5年手帳(ほぼ日ストア・LOFT)(2019.12.08)
- 県民手帳にTUMIの手帳カバーをつける(2019.03.22)
- 今年も貰ったSONYカレンダーと静岡県民手帳(^0^)(2017.12.28)
- BE-PALに野帳風ダイアリー2018年版(小学館)(2017.11.10)
- ありそうでなかった画期的な、ふたふで箋(あたぼう)#あたぼう #飾り原稿用紙 #ふたふで箋(2016.12.22)
「ボールペン・BP・水性・ジェル」カテゴリの記事
- エナージェル限定カラー(ぺんてる)(2018.03.23)
- 廃盤のObject202 を保護(TOMBOW)(2017.09.04)
- ボールぺんてる45周年限定モデル(ぺんてる)(2017.07.26)
- 重量バランスに優れたZOOM L104 (TOMBOW) (2017.05.17)
- イタリア顛末記 Vol.23【番外】その他小物グッズ編(買ってねぇよw(2017.05.09)
コメント
« 小学館の真摯な対応<DIME スピーカー不具合 | トップページ | アートが撮れるEXILIM EX-ZR10 その2撮影編(CASIO) »
そういえば、ZEAKさんにお返しをしてなかった!
(^^;
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2010年12月28日 (火) 16時27分
おなら出ちゃっ太さん
いえいえ、いつも愛を頂いてますので(^^;
ってゆうか、くりぷれもらったぢゃん・・・
ちなみに、このハンドルに反応して、「お*ら」のことは
なんちゃらという、病院からTBされただwww
即消しちゃったけど(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2010年12月28日 (火) 16時34分
あけましておめでとうございます
有効利用?いただけてなによりです
2色見つけることができてよかったです
ジェイアール東日本商事さんは製造元をだいだい表示するので、
どこのOEMブランドかわかりやすいです
最近はDr.グリップ ペンギンとか
蒔絵万年筆とかでないかな~
東京駅にSuicaグッズ専門店があって、通る度に何か買ってしまいます
投稿: たいら | 2011年1月 2日 (日) 08時28分
たいらさん
今年もよろしくお願いします。
せっかく使おうと思っていたら、見事に取り上げられて
しまいましたorz
>蒔絵万年筆とかでないかな~
ペンギンさんマークの蒔絵もおもしろいですね。
はあろうキティの蒔絵もあるので、リクエストしてみては(^^;
>東京駅にSuicaグッズ専門店
ほえぇ~、そんな店があったのですか。(@@;
いつも電車の時間で構内を走りまくっているので
気がつきませんでした。
寄って見ようかな。
情報感謝です。
投稿: ZEAK | 2011年1月 2日 (日) 08時35分
これ、めちゃくちゃかわいい(笑)
Suicaペンギン好きとしてはかなり気になります。
投稿: えみもも | 2011年1月 5日 (水) 12時54分
えみももさん
今年もよろしくお願いします。
東京駅には専用のSuicaグッズ売り場があるらしいです。
今度東京に行く機会があったら探してみようっと(^^;
投稿: ZEAK | 2011年1月 5日 (水) 13時02分
えみももさん
Penstaというらしいです。
http://blog.goo.ne.jp/aohie/e/62772662fbde4d62103f5a5a717c6bd4
コピペして見てください。
投稿: ZEAK | 2011年1月 5日 (水) 13時05分