誰でも簡単に動画編集ができるMOVIE THEATER3 その1導入の巻(EPSON・A.I.soft)
EPSONさん(含むA.I.soft)さんが出している、オドロキの超簡単画像編集アプリ(ソフト)を試す機会がありましたので、挑戦してみたいと思います。
ちなみに、私的にも若い頃は(^^;8mmビデオなぞを持って、子どもの成長とか記録したのですが、ビデオって、身内は懐かしかったり楽しかったりするので、だらだらと長時間見ていても疲れませんが、人のビデオを見せてもらってもすげー疲れますよねヾ(^ )コレコレ
そもそも、ビデオだと撮った時間=見る時間ですからねぃ。
と言うわけで、私的には20万画素の時代からデジカメ好きで延々デジタル写真を撮りためて来た関係で言えば、さっと探して、さっと見るというのが、静止画でも記憶の中に残っているイメージを再現できるので、すこぶる良いです。
と言うわけで、長くなりまして済みません(^^;
こちらが、今いっちゃん売れているという、MOVIE THEATER3(デジカメde!! ムービー シアター3)です。
箱の内側に簡単名説明があります。
編集後は、家の大画面地デジテレビで見るも良し、iPhoneなどで見るも良し。です。
また、YouTubeにもアップロードできるので、誰もが簡単に使えて、楽しくなるアプリというのが良いです。
注:残念ながらMACには対応しておりません。まあ、MACにはiLIFEの中に編集ソフト入ってますから(^^;
こちらが裏面。
定価は税込み10,290円(希望小売価格)
と、画像編集アプリの中では安い方ではないでしょうか?
開けたとこ。
中身は取説とアプリ(ソフト)なんとCD-ROMです。すげー。動画編集とか画像編集アプリって最近肥大化して、DVDが多いですけどね。
と、注意書きと登録ハガキ。
あと、64Bitでも動かないようですね。
早速CDを入れます。
自動的にインストーラーが立ち上がって、セットアップを促します。
これはそのまま。指示している方をクリック。
1つずつ入れて行けば良いかと。
まずはムービーシアター3を。
それ以外は、デフォルトでDVD作成アプリとか、iPhoneなどを使っている人はQuick Timeはデフォルトで入っているので、特段入れなくても良いです。
インストーラーが立ち上がって、この後使用許諾に云々をクリックして。
次へ。
シリアルナンバーとライセンスキーを入れないと動きませんので、要注意。
ちなみに、シリアルナンバーとライセンスキーは、登録ハガキに書いてありますので、捨てないように(^^;
ここまでくれば安心(^^;
って、これからインストールが始まるのですが(^^;
パソコンのCPU とメモリ、DVD(CD)の能力により早かったり遅かったりします。
こんな画面が出てきて、あとは、デスクトップにショートカットを作成する。画面が出て、完了画面が出ます。
んでもって、中央のロゴが出てきて、背景が出ます。
こちらが初期画面。
実践編へ続く
エプソン販売株式会社「デジカメde!!ムービーシアター3」のプロモーションです。
« モノフェローズセミナーinロジテック (その2ヘッドフォン・イヤフォン編)#minpos | トップページ | お名前.com ○○.infoなら12月9日まで50円 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その6DAZN編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13 #デルでDAZN(2019.05.26)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その5MAC比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.25)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その4デザイン比較編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.09)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その3起動・画面編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.05)
- 13インチで4K高精細高画質タッチパネルの新型XPS13その2本体編(DELL)#デルアンバサダー #パソコン #XPS13(2019.05.04)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「オーディオ」カテゴリの記事
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
- クリアな音でバッテリーが長時間持つ首掛け式イヤフォンQ31(soundPEATS)(2019.03.25)
- 注文してから半年で入荷(^^;)防災ラジオICF-B09(SONY)(2019.02.08)
« モノフェローズセミナーinロジテック (その2ヘッドフォン・イヤフォン編)#minpos | トップページ | お名前.com ○○.infoなら12月9日まで50円 »
コメント