遊べる!超小型カメラLVR-CV01その4 静止画+感想編(Logitech)
こちらが、静止画です。
ピンホールカメラに近いので、静止画はあまりうまく再現というか、写りませんねぇ。
画素的には、200万画素クラスの1280×960ありますが、私的な感覚からいうと、35万画素くらいの懐かしい解像度です。
やはり、この小ささでは限界か?
まあ、本来が遊び感覚の動画という点をメインにしているので、静止画だと無理がありそうです。
今回はできなかったけど、こんなことで使えればいいな的なアイデア(^^;
・ラジコンヘリに搭載して空撮。(飛行機だと早いからヘリコプターとか)
あー操縦できませんけど(汗)
・タコ(凧)に付けて空撮。
借り物なので、落とすと怖いのでやってません。昔子どもが使っていたのあるけど。
・車のラジコンやミニ四駆に付けて走行させる
探せば子どものミニ四駆はあると思いますが、コースはだいぶ前に処分。フリー走行させても良いけど壁に激突して壊すと困るので(汗)
ちなみに、リモコン戦車があったけど、スピードのろすぎて絵にならなかった(^^;
・ラジコン潜水艦やボートに付けて水上・水中撮影
ネットで調べると、けっこうラジコン潜水艦愛好者の方多いですね。
あー、ラジコンのヨットレースなども開催されているみたい。
・鉄道模型の先端に貼り付けて走行
9ゲージだと小さいので、HOゲージの先頭に貼って、ジオラマを走らせる。なんか気持ちよさげ(^^;
・フジヤマやドトンパの前に貼ってジェットコースターの絵を撮る(^^;
時間的に厳しかった。ここ何十年もジェットコースターは乗ったことないなぁ。
・ウィンドサーフィン(ボードセーリング)の先端に付ける
ブームに付けて撮って見たかった。
ここ何年もやってないし、ボードも友人に貸したまま(^^;
・ダイビングするときに使う
こちらも、ここ何年もやってないので、シュノーケリングでもと思ったけど寒いし時間が
・巨大なローラー滑り台から滑り降りる。
子どもが大きくなったので、おぢさんがやると恥ずかしいのでできません。
・わんこやにゃんこ(ぬこさま)の首に付けて散歩する。
残念ながらうちのわんこは一昨年死んでしまったので実現不可orz
一番面白そうなのは、家から自由に出入りするにゃんこ(ぬこさま)に付けて、どんなところで過ごすのかを撮るのが良いですね。うまくすれば、ねずみさんを狩る決定的瞬間が・・・
ユーつべに投稿すれば、大ヒット間違い無し。
あーその前に焦点距離が・・・(^^;ピンぼけだわきっと。
それと、バッテリー2時間orz
・スカイツリーの工事のおじさんのヘルメットに付けてもらって、500m越えの絵を撮ってもらう(゚゚ )☆\ぽか
いかん、高所恐怖症なので、考えただけでも足がすくむ。
ちなみに、東京タワーの最上階の展望台、エレベーターから出る瞬間に足下を見ると、隙間から下が丸見え(><)がくぶる
と、色々書きましたが、次々に撮影アイデアが出てくる面白いカメラです
使用感+全体を通しての感想
ここが○
・この小ささで動画が撮れるのは面白い。
・最初からパーツ類が全部入りというのが良い。
後々の投資が要らない分評価できます。
お値段もこの質感と作り、パーツ類で希望価格15800円は良いですね。
リーズナブルだと思います。
防水ハウジングが同梱されている
デジカメの場合、ダイビング用のユニットだけでも本体よりも高い2~3万(コンデジ)、デジ一やビデオだと10万以上することを考えると最初から防水ハウジングが入ってるのは良いです。
セミナー参加時に、ライダーさん、自転車やカヌーを趣味としている人なども多数参加していたので、この方達がどのような使い方をするか楽しみです。
ここが×
揺れが激しい
この小ささなので難しいですが、車に乗せている分にはそれほど気にならないのですが、チャリなどに装着しているとちょっとした揺れが非常に気になります。
乗り物に弱い人が見ると酔ってしまうってかんじか?
なるべく、本体とユニットの間にショックアブソーバーを付けるとか、手ぶれ補正(は超難しいか)などがあると良いかな?
・VOXと電源スイッチが似ているために、間違えることが多い。
・電源ランプが非常に見にくい。
ここ一番と思っていた画像が全く撮れてなかったり、イラネだとと思っていた画像が撮れていたりと誤動作というか、ランプが見えないために、発生するミスが多発。LEDランプはもっと大きく録画状態がわかると良いです。
そうすれば、盗撮など悪用防止に繋がると思います。
・露出の変化が大きすぎる。
明るい色に引っ張られてしまい、日陰の部分が真っ暗になってしまいます。
改善または次回に期待したいこと
・液晶画面が裏側に欲しい。
たぶん裏面はバッテリー部分と思われますが、前に液晶があるので、のぞき込んで「あ、いけね、動いていた」ということが多発。当然、自分がのぞき込んでいる顔がばっちり写ります。ので、アップできません(^^;
難しいと思いますが。
・カラバリがほしい。(カラーバリエーション)
現状の黒はこれはこれで、良いのですが。
確かに、開発側の話から聞いた感覚では、アメリカの警察官云々をイメージされてこんな感じの仕様になったと思いますが、この辺の小物は悪い人が使うと盗撮などにもなりがちなので、ボディをオレンジとかイエローなど、目立つ色にした方が良いです。
あとは、人気色とかをLogitechサイトで募集するとかも良いです。
・パッケージングに工夫が必要
数日前にブログでお見せしたパッケージですが、ちょっとキワモノ系の商品にありがちなデザインなので、1ランク上のパッケージにした方が売れます(^^;
もう少し、重箱みたいな感じで(あー桐の箱に入れる必要はないけど)拡張高い感じにした方が良いかと。
開ける楽しみ、わくわく感などがありますね。
Apple社とかSONYの箱はちょっとo(^-^)oワクワク。
黒のつや消し(マットPP加工とかされちゃうと、それだけでうれしい(^^;)、本体のデザインのみ箱にエンボス加工で出ていて、コード名(品番)でなく、シリーズのロゴのみを書く。
メーカー名、コード名やバーコードは、箱の底にでも入れておけば良し。
・マシン本体に名称がない(^^;
ロジテックのロゴとシリアルナンバーは載ってますが、使っていて、たとえば、「それ良いですね。なん言うのですか?」人に聞かれても、本体に型番が入ってないので、すぐにLVR-CV01という品番は出ませんねぇ(^^;
愛称みたいなのがあれば、人に聞かれてもすぐに答えられるし、頭の隅にも記憶してもらえますね。
カメラメーカーなんかだと、自社ロゴ意外にリコーだとGRDとかCASIOだとEXILIMとか、SONYだとサイバーショットとか、ロゴというかシリーズ名があって、品番・コード名があるみたいな。
・持ち運び用の箱が欲しい(オプションでも可)
今回お借りしたLVR-CV01は全部入りで良いと書きましたが、パーツ類を運ぶものが必要だと思います。
エグゼクティブ仕様で出しても良いです。
007とか0011(ナポレオンソロ古う~)などのスパイさんが、秘密兵器を渡される時に出てくるような、アタッシェケースまでは行かなくても良いので、樹脂製の安いパッケージに型抜きしたウレタンないしスポンジにそれぞれのパーツが収まっていれば、必要があるときに出し入れできるし、パーツ類を無くすことがなくなると思います。
現状では、最初に入っていた樹脂製の箱にゴムバンドを巻いて持ち歩いているので(^^;
リモコンもしくはインターバル撮影ができたら良い
バッテリーの持続時間は2時間。普通山登りやカヌーなどは出たら戻る事がないので、外部充電が可能になると良い。(ハウジングでね)
ロッククライミングの途中で充電しようとしてハウジングユニット開けたら、何百メートルも落下というのは目も当てられません。
充電は市販のeneloop充電器やソーラーチャージャーなど多数あるので検討が必要なのはハウジングユニットの充電用のパッキンですね。
あ、仮に草地に落としても、黄色やオレンジ色ならすぐに見つかるけど、黒だと見つかりません(^^;
あと、このほか気づいた点がありましたらまた追加しておきます。
« iroshizuku LIMITED EDITION に入るペン(色彩雫:パイロット) | トップページ | おぢさんだって使いたいマスキングテーププリンターこはる その1本体編(coharu:キングジム) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
« iroshizuku LIMITED EDITION に入るペン(色彩雫:パイロット) | トップページ | おぢさんだって使いたいマスキングテーププリンターこはる その1本体編(coharu:キングジム) »
コメント