HDRアート搭載のEX-ZR10とハイブリッドGPS搭載のEX-H20G買うならどっち?
今回、たまたまカシオから新発売(11月)の話題のEXILIMをお借りして比較することができましたが、さて、買うならどっちが良いでしょうか(^^;
両方とも欲しいですねぇ~(゚゚ )☆\ぽか
パッケージ・・・同じ位の大きさの箱です。
大きさは、EX-H20Gの方がかなり大きいです。
持った感じは、それほどでも無いのですが(^^;
裏面のボタンの使い勝手は、EX-ZR10の方が慣れているので使いやすいです。
厚みもEX-ZR10の方が一回り小さくて薄いです。
さて、これからが悩みどころ(^^;
使ってみて、気軽に使うのはGPS搭載のEX-H20Gでした。
大容量のバッテリーと、電源をオフにしていても常時GPSを補足しているので、いつどこでどの方向を向いて撮影したかという「旅の記憶」時間も日付も含め記録しているので、あいまいな記憶が鮮明に記録されます。
EX-H20Gの良い点をあげるとすれば、
①GPSをオンにしておけば、いつでもどこでも位置情報を含め記録してくれる。
②現地調査などでも発揮できる。
私的には仕事で現地調査をするときがありますが、その場合どこでどの方向を向いて撮影したモノかということが記録されているので仕事でも十分使えます。
③描写力が良い。適度にぼける。
EX-H20Gの問題点をあげるとすれば、
①プレミアムフォトを撮影すると、次に撮影するまでの時間がかかる。
②地図が地方ではしょぼい。
③時々とんでもない位置情報を示す。
ってところでしょうか。
EX-ZR10の良い点をあげるとすれば、
①HDRアートが撮れる。日常の何気ない被写体もアートになります。
②超スローモーション動画(静止画)が撮れる。
③裏面照射型のCMOSを採用して、絵がきれい。
EX-ZR10の問題点をあげるとすれば、
①HDRアート・・・飽きるのではヾ(^ )コレコレ
②超スローモーション動画って、最初のうちだけでは(゚゚ )☆\ぽか
③フルハイビジョン撮影ができると言っても、撮るモノがないヾ(^ )コレコレ
と、まあ、贅沢な。
EX-ZR10(ワイド端)
EX-H20G(ワイド端)
EX-ZR10
EX-H20G
リサイズによるノイズが空に出ています。
サービスカットwwwEX-ZR10のHDRアートで撮影してみました(^^;
機動力の早さ:EX-ZR10
フルハイビジョン:EX-ZR10
位置情報:EX-H20G
光学ズーム:EX-H20G
と、どちらがどちらとは甲乙付けがたいですねぇ。
で、一番良いのが、両者を合体させたマシンがあれば言うこと無いです(゚゚ )☆\ぽかあほ
ってところでしょうか。
旅行好きな人や、仕事で各地を歩き回るっていう人は、絶対EX-H20Gをオススメします。
子どもやペットのふとした瞬間を撮りたい。ビデオを使うまでもないけどフルハイビジョンで動画も撮りたいという人はEX-ZR10かなぁ~ステレオで撮れるし。
ちなみに、EX-H20Gでもハイビジョンで撮ることはできます。モノラルですが。
デジカメを買い替えたいと言う人は、実際店頭でいじってみて、手にしっくりくるものを選ぶのも良いでしょう。
いずれにしても、有名カメラメーカーの発想とは違うアプローチで進んでいるCASIOが提供する、楽しさあふれるデジカメのコンパクト部門のフラッグシップカメラですので、好きなものを選ぶのが吉でしょう。
プロ並みの再生とか、マニュアル撮影やら露出やらシャッタースピードやらがどうのというレベルのカメラではなく、みんなで楽しい写真を思いついたらすぐに撮れるというカメラです。
って、大掃除もしないでなにしてんだか(゚゚ )☆\ぽか
« 廉価版無線LAN設置 BLW-54CW3(PCIプラネックス) | トップページ | 2010年紹介した小物たち »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
「モノフェローズ・みんぽす」カテゴリの記事
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその3比較+他のPCで見てみた編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.12)
- セキュリティ対応型HDD LHD-PBM10U3BSその2セットアップ編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.11)
- セキュリティ対応型の外付けハードディスクLHD-PBM10U3BSその1本体編(Logitec) #minpos #みんぽす #Logitec(2017.05.10)
- Android用CDプレーヤーその3外付けDVD編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.17)
- Android用CDプレーヤーその2Android使用編(ロジテック)*minpos #Logitec(2017.02.15)
コメント
« 廉価版無線LAN設置 BLW-54CW3(PCIプラネックス) | トップページ | 2010年紹介した小物たち »
ZEAKさん こんばんは
たしかに室内での文房具撮影にはEX-H20Gは向いてないですね!
HDRアートや超スローモーション動画も1~2週間も使ったら飽きちゃいそうですし・・・。
そもそも、室内の文房具(マクロ)撮影と仕事での屋外望遠撮影(10倍以上)をひとつのコンデジで、と考えたことに無理があったのかもしれません。
R10もまだ使えますから来年のCX5が出てから考えようと思ってます。
コンデジ購入を先送り決定したら、NEX-5やPENが気になりだしました。
NEX-5はいかがですか?
撮像センサーがAPS-Cになるとやはり画像は良いですか?
投稿: かめさん | 2010年12月30日 (木) 21時44分
かめさんさん
そうですねぇ。
やはりカメラの特性がありますので、何に使うかという
目的があれば、それに合ったモノを探すのが良いですね。
NEX-5は普段使いには小さいので便利ですよ。
ただし、マクロレンズは今の所ないので接写はできませんね。
そのうち出てくると思いますけど(^^;
色々と遊びたいのでしたら、標準普及型の一眼レフの方が
交換レンズがたくさんあって良いです。
投稿: ZEAK | 2010年12月31日 (金) 06時33分
ついに念願のGPSデジカメが出ましたね、一号機にしてはクオリティが高くて食指が動きます、さすがCASIOさん、これこれ。
毎年いろいろ新しい機能が付くので電源ONで直ぐに写せた良き昔を思い出します、もう少し起動時間を早くして欲しいです。
投稿: 宮サン | 2011年1月 2日 (日) 00時14分
宮サンさん
あけおめ~。
って、新年早々仕事か(^^;
ご苦労様です。
GPSの方は起動が遅いですね。
HDRアートモデルの方は、けっこう早いです。
どっちもどっちで甲乙付けがたいです(笑)
投稿: ZEAK | 2011年1月 2日 (日) 06時25分