Xperia2011年早々にはAndroid2.2へ\(^o^)/
最近、こちらに訪問される方の多くが、Xperia、アップデート、2.1などで来て頂いております。
今月の中旬にXperiaは2.1へアップデートされましたが、来年には2.2へと進化するという情報が、GIGAZINEさんに掲載されておりました。
今日の午前中に瞬間的に出ましたが、ガセではないかということで、一時期削除されましたが、ソニエリのCEOのTwitterで、正式に対応してくれるということのようで、記事も復活。
マルチタッチ対応というのも期待大です。
docomoで正規購入の場合、2年縛り(あー、iPhoneとかauもそうですが)がデフォルトなので、助かりますよね。
えーっと、私的には白ロムを買ったので(゚゚ )☆\ぽか
その前の、最近はほとんど使わなくなってしまったWindowsMobileのT-01Aの縛り期間まで耐えれば新しい機種に交換できますが、これとて来年7月だもんなぁ(゚゚ )トオイメ
あー本体現金購入なので、月の使用量のみですが、これも最近はWiMAXメイン運用なので、解約しても良いのですが、違約金が(^^;(いくらかなぁ~)
とまれ(ともあれ)、1月になるか、3月になるか、今から指折り数えております(^^;
GalaxySも興味あるのですが、発売前にホットモックを触る機会があったのですが、どうも私的な琴線には触れることもなく、耐えられていますw
どうも11月末の追加情報では、ダメのようですorz
上記リンク先で確認をお願いします。
« αNEX-5D 撮影編 その7(SONY) | トップページ | αNEX-5D 撮影編2 その8(SONY) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
2.1で終わりだと思ってたら2.2来るみたいですね!さすがソニエリ!
ZEAKさんのXperia白ロムだったんですか。しかもWMまで…うらやましいな~。
Galaxy Sは見た目が3GSでプラスチッキーで安っぽいのとメーカーがメーカーなんで琴線に触れなかった人多いみたいですよ。
投稿: teru | 2010年11月29日 (月) 22時31分
teruさん
>白ロムだったん
はい(^^;
その前にはHT-03Aもあったり(゚゚ )☆\ぽか
>琴線に触れなかった人多いみたい
安心しました(^^;
早く2.2になって欲しい。
投稿: ZEAK | 2010年11月30日 (火) 05時55分
結局はガセで終わったような。。。
情報が錯綜しているような感じですね。
投稿: tama | 2010年11月30日 (火) 23時02分
tamaさん
その可能性も大きいですね。
来年早々の動向に期待しましょう。
HT-03Aは厳しいけど、SO-01B当たりだと対応しても
おかしくないですし、2.1になっただけでもうれしいです(^^;
投稿: ZEAK | 2010年12月 1日 (水) 07時21分
もう一度Gigazineの記事を確認されることをオススメします。
投稿: ゆう | 2010年12月16日 (木) 03時00分
ゆうさん
ありがとうございます。
確認してみますね。
投稿: ZEAK | 2010年12月16日 (木) 06時47分