« ローソン限定 けいおん!!グッズ&クリアファイルwww | トップページ | スイングのフォームが確認できるEXILIM EX-FC160S 本体編(CASIO) »

BE-PALに来年のマンスリー手帳が付いています

コンビニに寄ってなにげに書棚(ってゆうのか?)、雑誌コーナーを見たら、BE-PALが私を呼んでいたので(^^;
手に取ってみたら、手帳がおまけに付いていました。

Cimg8569

速攻保護して、レジへwwww
すんません、ちょっとぼけてますねぇヾ(^ )コレコレ

Cimg8570

オマケは二種類。通販カタログと手帳。
ちなみに、DIMEにも同じようなカタログが付いていたので、中身はある程度一緒か?

Cimg8573

こちらが、トラベラーズダイアリー2011
そう、皆さんもご存じの、野帳です。

Cimg8581

前に、BE-PALとコクヨのコラボで作られたカラフル野帳と同じサイズ。

Cimg8574

表紙を開けると、カラーのうさぎさんが(^^;左側には、例の拾われた方への欄があります。

Cimg8576

こちらが、ダイアリー。マンスリータイプですね。
13ヶ月分あります。

BE-PAL発売日も書いてあります。
とゆうことは、先週の金曜日に出たのか?

Cimg8580

後半部分は、旅の記録。
右側は白紙。
9枚しかありませんが、場所とか誰ととか天気とかメモを書く欄があります。

もしかしたら、もう売り切れているかも知れませんが(^^;
念のため紹介しました。

店頭で無い方は、こちら。
特別定価で650円です。
内容も、面白いです。


« ローソン限定 けいおん!!グッズ&クリアファイルwww | トップページ | スイングのフォームが確認できるEXILIM EX-FC160S 本体編(CASIO) »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

手帳・ノート・メモ帳」カテゴリの記事

コメント

うーん、実際に触ったわけではないんですが、パッと見、紙質がイマイチの感じがしますが…
万年筆に耐えられそうにない…

雑誌に呼ばれるなんてさすが!寝てる間に枕元にいろんな文具や雑誌の霊が立ってたりするんですかね、ZEAKさんは(笑)

としゆきさん
野帳と同じ成分ヾ(^ )コレコレ
紙質なので、裏抜けはないですね。
紙質がいまいちなのは、写真の輝度というかフォトショの
調整具合の関係かもしれません(汗)

>寝てる間に枕元にいろんな文具や雑誌の霊が立ってたり
それはあるかも。紙の掲示ヾ(^ )コレコレ

ビーパルという雑誌。昔はターザンと共にそのしゃらくささを馬鹿にしてました。でも、その中庸ぶり(稚魚隊は中庸じゃないかも)も悪くないと思いなおし、時々買ってます。他社さんですが、日本の釣り、なんていう雑誌も出来ましたし、野外活動はやっぱり面白いのです。これからの季節はスキーだし。早くたくさん雪降ってね(雪国の人、ごめんなさい)。
モノ、ビーパル、ターザン、そしてペンを見ていれば、日本の一般向け野外活動傾向はわかるような気がします。最初にモノ(装備、小道具、おまけに服!)ありき、ではありますが。。(これが嫌で、この手の雑誌を昔は馬鹿にしてました)。
家電批評、本屋で買いました。年末の買い物シーズンに微妙にずれるのがこの手の雑誌の宿命ですが、読み応えあります。ご紹介、感謝感謝ですo(_ _)oペコッ
ブルーレイレコーダーを買うのでちょうど評価記事が必要でした。ネット世界での各種家電評価記事も良いのですが(愛好してますが)、活字となった記事の方がやっぱり好きなので。

やまかんさん
最近は、ネットの方が情報が早いので、雑誌をすっかり買わなく
なりましたが、趣味文、ステマガ、ノトダイは定番購入。
MONOとBE-PALは特集やおまけですね(^^;
たまーに読むと新鮮です。
家電批評は飼ったのは初めてです(^^;でも、1年の家電の動きが
わかったのでこれはこれでおもしろいですね。

オマケに弱い私ですが、このシリーズは買ってませんでした。
思わず買いに走ろうかと思いましたが、ちょうど「ほぼ日2011」の発送メールが届いたので思い止まりました(笑)。

ところで、モニターに推薦いただき、ありがとうございました。
早速応募しましたが、届くのが楽しみです。

WAKIさん
好みの問題とか、まあ、スケジューラーはねぇ~何個あっても
結局使いませんからねぇヾ(^ )コレコレ

モニター、すごいっすよマヂ。
年齢的なことを考えて、推薦しまs(゚゚ )☆\ぽかあほ

野鳥の、もとい野帳のマンスリーも魅力的ではあるのですが。
あれが日曜始まりだったら、サブスケジューラとして欲しいかも。
いずれ、ヤフーオークションなどで安く手に入るでしょうから、それから保護しても・・・。
( ̄∇ ̄)オホホホホ

おなら出ちゃっ太さん
オクに出るのですかf^_^;)何でもあえいですね。
最近私的には月曜始まりの方に慣れてしまって
特に問題無くなりましたw

こんにちは、はじめまして【lomo】(loo_a_lomo)と申します。私は「某SNS」の方がメインなのですが。これから宜しく御願い致します・・・。

”11月10日”発売という事でスルーするつもりが、「測量野帳」を手にした事がなたったので本日(11月11日)入手しましたw・・・。これが”初野帳”です・・・。
http://qb.xrea.jp/archives/76

lomoさん
こんにちは、はじめましてコメントありがとうございます。
表紙が厚いので、屋外では使いやすいですよ。
普及クラスだと、安いですし。

こんばんわ。

本日帰宅時にサンクスでゲットしました。
今回は、車のダッシュボードに入れておこうかと思います。
車通勤で毎週ガス補給しているのですが、お兄ちゃんに、ワイパーブレードいつ交換しましたか、今とってもお安くご提供しております、とか、なんたら補充駅の交換時期です、とかいわれ、ついつい、うん、って、いわないようノートに記入しておこうと思います。
じつわ、昨年のBpal手帳使わずじまいでした。これどうしよう。

あかぎ

あかぎさん
>うん、って、いわないようノートに記入して
けっこう、スタンドでの交換ってつい返事してしまいますよね(^^;
その使い方は良いかも。

昨年は気がつきませんでしたorz
デイリーとかウィークリーの手帳なら、日付無視してノート代わり
に使えますが、マンスリーだと厳しいですね(^^;

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BE-PALに来年のマンスリー手帳が付いています:

« ローソン限定 けいおん!!グッズ&クリアファイルwww | トップページ | スイングのフォームが確認できるEXILIM EX-FC160S 本体編(CASIO) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ