Xperia アップデートが出たみたいですね。勢いでやったけど(^^;
ここ数日、XperiaかXperiaアップグレード(アップデート)で検索、訪問する人が多いのでソニエリサイトを見てみたら、またアップグレードが更新されていたみたい(^^;
と言うわけで、アップグレード(アップデート)してみました。
やり方は前に書いたとおり。ヾ(^ )コレコレ
で、ここで気をつけたいのは、今回のアップデートは、バックアップを取っておかないと、本体の設定が消えてしまうこと。
\(^o^)やっちゃいましたぁ~(゚゚ )☆\ぽか
ちなみに、PC(母艦)用のアップデートアプリは何度も更新しなくて良いみたいですね。ヾ(^ )コレコレ
なにげに、注意書きがあって、そーなんだとか思っていたのですが。
先に接続をしてから気がついたので(゚゚ )☆\ぽかあほ
電源入れたら、まんま初期画面だしぃ~(^^;
トップページも、買ったばかりの状態に(^^;
バリ・カスタマイズした画面やら設定はどこ?
とゆう訳で、メール設定から何からまた1からやり直しております(゚゚ )☆\ぽか
まあ、余分なアプリ(入れたけどほとんど使っていない)やら、無駄なデータが消えてまっさらな状態になったので気持ち良いとゆうか、気分一新で環境構築を楽しんでおりますヾ(^ )コレコレ
残念ながら、メジャーアップデートはまだのようで、相変わらずVer1.6のままですorz
バッテリーの持ちが気持ち良くなったかも?(当社比)
直前は、スタンバイしたまま(Wi-Fiオフ、電話待受オン)で半日おくと、20~30%程バッテリーが減っておりました。
って、もしかしたら、余分なアプリを削除したからかも知れませんが(^^;
また、しばらく使って見て状態に変化が現れましたら追記しておきます。
これからアップデートしてみようと思っている方は、取説(メーカーサイト)や説明PDFをしっかりと読んでからやりましょー。
おぢさんみたいに、「おお~!!アップデートやん。やらにゃ」みたいな勢いでやると大変すよ(笑)
« ほぼ日手帳2011オプション編 | トップページ | カランダッシュ エクリドール 55 フィックスペンシル (その2 筆記具編)(CARAN d'ACHE) »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« ほぼ日手帳2011オプション編 | トップページ | カランダッシュ エクリドール 55 フィックスペンシル (その2 筆記具編)(CARAN d'ACHE) »
アップデート試して見たんですが
”最新のソフトウェアがインストールされています”
となります。
ZEAKさんのビルドナンバーはいくつですか?
投稿: poti | 2010年10月14日 (木) 22時52分
potiさん
ファーム1.6
ベースバンド1.0.36
カーネル2.6.29-rel
ビルドR1EA029
です。
もしアップデートサービスのチェックがうまく行かない場合は
面倒でも、アップデートサービスアプリを再DL&インストした
方がいいかもです。
前のバージョン2.10.9.13
今のバージョン2.10.10.9
となっています。
成功をお祈りします。
投稿: ZEAK | 2010年10月15日 (金) 06時56分