手のひらサイズの大容量HDD My Passport Essential(WD)
ハードディスクやらSDやら、大容量になって安くなりましたねぇ。
私的に前から持っているのが、40GB(^^;、それにLet's noteのHDDを交換してそこから押し出された40GBのハードディスクの2台。
それに新しい仲間が加わりました。
WD(ウエスタンデジタル)の外付けハードディスクです。
容量は、なんと500GB。
表紙は英語でしたが、裏面は日本語。
こちらが本体。
ピアノ塗装風の樹脂パッケージです。
H15×D83×W110mm
167g(ケーブル込)
スペックなどは、メーカーサイトをご覧ください。
何に使うためにこんな大容量をとゆうと。
MACのバックアップ用に(^^;
174GBも入っていたので、Time Machineのバックアップだけで2時間近くもかかりました。
これからは、すぐに終わると思いますが。
MACではうまく使えませんでしたが、このWDのMy Passport Essentialには、Windoowsで使えるバックアップアプリも同梱されています。
マシンを繋げると、まずHDDの認識。それとバックアップアプリをインストールするかどうか聞いてきます。
昔のはごっつい大きなアクセスランプでしたが、これは、最初どこにあるかわからなかったです(^^;
非常に小さいアクセスランプで、白色LEDを使っています。
私が買ったのは時間限定セールのショップで5480円+送料でしたが、アマゾンも安いですねぇ。
1GB109円(^^)安くなったものです。
« カランダッシュ エクリドール 55 フィックスペンシル (その2 筆記具編)(CARAN d'ACHE) | トップページ | すごい文房具(増刊)を買ってみた(^^; »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
« カランダッシュ エクリドール 55 フィックスペンシル (その2 筆記具編)(CARAN d'ACHE) | トップページ | すごい文房具(増刊)を買ってみた(^^; »
コメント