USBmicroSDカードリーダー 関西限定非売品w
« 布貼り日記帳ノート(無印良品) | トップページ | イタリアの小洒落た手帳 STIFFLEXIBLE NOTEBOOKS »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 布貼り日記帳ノート(無印良品) | トップページ | イタリアの小洒落た手帳 STIFFLEXIBLE NOTEBOOKS »
なかなか、面白いおみやげですね。
投稿: リックディアス | 2010年9月 6日 (月) 05時32分
リックディアスさん
これおもしろいですよね(^^;
投稿: ZEAK | 2010年9月 6日 (月) 06時39分
関西限定と、使えるメディアが一種類っていうのが。(^^;
今時はmicroSDカードが一番メジャーなのかしらん?
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2010年9月 6日 (月) 10時35分
おなら出ちゃっ太さん
主流はSDか、microSDですね。
投稿: ZEAK @Xperia | 2010年9月 6日 (月) 12時33分
ご無沙汰していますデス。このギミック、私も迷ってしまいました(笑)。
結構帰りの電車の中でカチャカチャといじっていた記憶が(笑)。
私はアダプターを使って、SDカードモノもmicroSDで流用してますので、
ほとんどがmicroSDで統一されていますね~。
投稿: シンジマン | 2010年9月 6日 (月) 12時46分
シンジマンさん
こんにちは、こちらでは初めまして、コメントありがとうございます。
確かに開け方悩みますよね(^^;
>アダプターを使って、SDカードモノもmicroSDで流用
確かに、デジカメとかもアダプターでカメラに流用していますね。
投稿: ZEAK | 2010年9月 6日 (月) 20時43分