« ペリカンM205DUO 蛍光イエローの凄い奴w | トップページ | 東静岡のガンダムに行ってきましたw »

ペリカンM205DUO 本体編

本体編です。


Cimg6451

キャップから。

Cimg6452

尻軸から。
昨年のブルーは買わなかったけど、今回はインキに釣られてw

Cimg6453

ペン先拡大。
スチール、いわゆる鉄ペンっす。
でも、ニブでかっ!

Cimg6454

ご覧の通り、BBと書いてあります。特太ですね。ペリカンは、このほかに、OBとかBBBなんてのもあります。

Cimg6455

別アングルから。

Cimg6457

裏側から

続く(゚゚ )☆\ぽか

« ペリカンM205DUO 蛍光イエローの凄い奴w | トップページ | 東静岡のガンダムに行ってきましたw »

万年筆」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ペリカンM205DUO 本体編:

« ペリカンM205DUO 蛍光イエローの凄い奴w | トップページ | 東静岡のガンダムに行ってきましたw »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ