USBメモリーカードリーダー/ライター PCI (PL-CR51U)
以前紹介した47種類対応マルチカードリーダー&ライター MR-A47H(ELECOM)ですが、これは会社で個人のとして使っています。
自宅のPCをWindows7にした関係で、SDカードが認識されなくなってしまい、仕方なく購入したのがこちら。
てゆうか、ずいぶん前からパソコンに付いていたSDスロットの調子が悪かったのね。
エレコムのでなく、無線LANで知られているPCLのものです。
Windows7対応とか書いてあるけど、前のエレコムのもちゃんと使えていますがw
こんな感じでどばっと対応カードが書かれています。
ところが・・・
よく見ると、ほとんど同じ箱(^^;
正面から
サイドから(^^;
箱は一緒のようですが、中身がびみょーに進化しているようです。
お値段も安いっす。
« トイ・ストーリーLEGOキーホルダーほか | トップページ | 懐かしい消しゴム プチレーダー4 (SEED) »
「電脳小物」カテゴリの記事
- HUAWEI WATCH その9ベルト追加編(HUAWEI)(2018.04.20)
- HUAWEI WATCH その8ドック追加保護編(HUAWEI)(2018.04.19)
- HUAWEI WATCH その7マグネットクラスプ バンド18mm(NotoCity)(2018.04.18)
- HUAWEI WATCH その6比較編(HUAWEI)(2018.04.09)
- HUAWEI WATCH その5起動編(HUAWEI) (2018.04.06)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/142852/47644256
この記事へのトラックバック一覧です: USBメモリーカードリーダー/ライター PCI (PL-CR51U):
こんにちわ。
どうもこの手のものって『○○メディア対応』という数字に踊らされてしまうのです。
よーく考えてみると、ただmicroSDをUSBで使いたいというのが購入理由だったりして。
最近この対応数がやたらと増えたような気がしてなりませんよね。
投稿: まいあ | 2010年5月 4日 (火) 18時41分
まいあさん
なんでこんなに沢山対応せねばと思いますけどね(^^;
でも、昔に比べてずいぶん安くなりましたねぇ。
投稿: ZEAK | 2010年5月 4日 (火) 18時52分