« Xperia 5 設定・スケジューラー編 | トップページ | Xperiaのここがすげーw 連携編 その6 »

トラベラーズノートパスポートサイズ フリーダイアリー月間を使ってみる

小さくてどこに行くにもつれて歩きやすいトラベラーズノートパスポートサイズですが、今までdiaryはありませんでした。
先日紹介した、限定リフィルとインレタの販売と同時に発売されていたのがこちら。

Cimg5472

フリーダイアリー月間48頁です。
このほかに、ウィークリーもありましたが、こちらは私的にほぼ日手帳で間に合っているので、保護しませんでした。

Cimg5473

こちらが裏面。

Cimg5492

yearly頁。
ノート自体が小さいので、書ける文字が限られますが、色分けなどで使うと良いかも。

Cimg5493

こちらがメインの月間頁。
たぶん来年は、ちゃんと日付入りのが出てくるんでしょうね。そう願いたいです。


気が利いているなぁと思うのがこちら。

Cimg5494

月と年表示がデジタル風に薄く書かれているので、塗りつぶせばそれなりに年月を書くことができます。

Cimg5495

ウラは相変わらずの、パスポート風
このような遊び心はよいですねぇ。

Cimg5496

と言うわけで、早速日付を入れてみました。
面倒なので会社にあったナンバリング(自動で番号が繰り上がる奴)で日付をスタンプしています。
ちょっとウラが透けて数字が見えてますがw
日付を14ヶ月分書くことを考えたら(笑)
フリーダイアリーなので、月曜始まりでも日曜始まりでも自由に選べるのがあるいみ良いかも。
カスタマイズ心をくすぐります(゚゚ )☆\ぽか
曜日を間違えてアポを逃すとまずいのでマーカーで休日土曜日を色分けしています。
まあ、人に見せるもんでもないし(って見せてますがぁ~ヾ(^ )コレコレ)
手書きでも、ヘタでも何でもよかとよ。
って、調子に乗ってナンバリングしていたら、ある月は32日もあります(゚゚ )☆\ぽか

Cimg5498

拡大
てなわけで、単なるメモ帳として使っていたトラベラーズノートパスポートサイズがダイアリーに変身したのでした。

« Xperia 5 設定・スケジューラー編 | トップページ | Xperiaのここがすげーw 連携編 その6 »

手帳・ノート・メモ帳」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« Xperia 5 設定・スケジューラー編 | トップページ | Xperiaのここがすげーw 連携編 その6 »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ