テレビでも重低音? Logicool Z-4R
うちの子2号が買った、スピーカー
ロジクールのZ-4です。
細身の左右スピーカーと重低音用のウーハーが付いています。
これ、お値段がめっちゃ安いのですが、かなり迫力のある音が出ます。
子どものなので暫定配置していますがヾ(^ )コレコレ
絵は、マイコーのThis is it(DVD版っすけど、うちにはブルーレイがないのよ)
めっちょ音良いっす\(^o^)/ワーイ
こちらが、ツィーターとゆーか、主音声用。
横から見たとこ。
全体的に安っぽいのですが、いちお、アルミフレームでできているので、それほどチープではありません。
こちらも結構良い音出ます。
やばい位ズシズシと響く重低音用のウーハー。
夜中には大音量ではかけない方がよいですw。
1階で音出していても、2階にズンドコズンドコと響きますから(あー2×4だからかもしれませんが)
後ろは、以外とあっさりできていて(^^;
コネクタ部分とゆーか、音源はイヤホンジャックに挿すのが残念ですねぇ。
いちお、重低音の調整ができるワイヤードリモコン。
ボリュームを回すことで音が加減できます。
これ、PCのモニターみたいなコネクタなんですがw
2.1chなのですが、テレビの音声出力モードをシネマとか、ライブとかにするとそれなりに臨場感のある音が出ます。
(擬似的ですので)なんちゃってサラウンドも楽しめます。
ただし、普通のテレビドラマだと音が聞き取りにくいので、テレビを視聴するときにはテレビのスピーカーの方が良いです。
ライブ映像やサラウンドばりばりの映画に向いています。
通常40W(MAX80W)のアンプも内蔵されているので、少額の投資ででステップアップした音を聞きたい人向けです。
本格的にホームシアターを組む場合はやはり5.1chにするべきでしょう。(^^;
注:リンクがなかったのでこれにしましたが、サイト右側のアマゾンの方が安いです。もし興味がある方は、そちらをぽちってください(汗)
« 海底科学作戦 Voyage to the bottom of the sea | トップページ | めっちゃ安くなったもんだ 4GBSDカード »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 天井映画館特別編【七人の侍クライテリオンコレクションvs東宝UHD(4Kリマスター】(2023.06.26)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray 後編(2019.03.24)
- 【天井映画館】モスラ対ゴジラ 日本映画専門チャンネル対Blu-ray(2019.03.23)
- 【天井映画館】アウトランド Blu-ray(2019.03.10)
- 【天井映画館】宇宙からの脱出DVD(2019.03.09)
「音楽」カテゴリの記事
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
- iPhoneでもクリアな音Zeus Air (DUDIOS)(2019.01.24)
- 小型で低価格でも大出力Focus Bluetooth スピーカー ミニ(Dudios)(2018.12.29)
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント
« 海底科学作戦 Voyage to the bottom of the sea | トップページ | めっちゃ安くなったもんだ 4GBSDカード »
おじさん心をくすぐる昔々の番組DVD紹介に引き続き、ライブ映像に向く音響セットの紹介。
ここんところ、ご紹介事項が派手でいいですねえ(o^-^o)。
Logicoolの電脳小物には楽しさがあると思います。
投稿: やまかん | 2010年3月 3日 (水) 09時58分
やまかんさん
AV関係はあまり濃くないとゆうか、こだわりはない
ので、それほどネタが・・・
確かに、ロジクールはおもしろい商品を各種出して
いますね。
残念ながら、紹介したアンプ+スピーカーは子ども
のアパートに逝ってしまいました(T_T)
でも、音は良いし、お値段も安いので、家にもほしい
かも(笑)
投稿: ZEAK | 2010年3月 3日 (水) 20時16分
迫力の重低音っていい感じ!おなかに響きますか?
いまコレを打っているキーボードもロジクールです(^^;
いろいろお世話になっているメーカーさんに感謝。
投稿: tenra77 | 2010年3月 4日 (木) 00時21分
tenra77さん
あの値段にしては、結構良い音が出ますねぇ。
子ども達が音大きくして映画みたりゲームやって
いると、2階にまでズンズンと響きますから(^^;
ボリュームは小さめに(笑)
ロジクールは、本当に面白いモノを出してくれます。
投稿: ZEAK | 2010年3月 4日 (木) 07時46分