EX-FS10 その4 比較編
恒例の比較編です。
VS EX-S20
初期の頃のEX-S20と。
たぶん、EX-S20はEXILIM史上最小だと思う(^^;
今見ても、私的には格好いいと思っています。電池蓋の作りが少々あれなんすけど。
裏側から。
デザインや雰囲気は通じるところがあるように思います。
さすがに厚みは、EX-S20の方が機構がシンプルなので薄いですw
VS EX-S100
昔の薄型デジカメ。デザインが好きで未だに手放せません(^^;
厚みもほどんど変わりません。
裏側。再生、撮影の部分が普通のEXILIMは緑と赤が塗装されていますが、両方とも色は塗られていません。
この辺は、EX-S100を意識して作ったのかもしれません(^^;
VS EX-FC100
ネット仲間の宮サンさん所有のEX-FC100と(^^;
厚みも大きさも全然違いますw
ちょっとぶれてますが(^^;
一回り大きいし、レンズもにょきにょきと出て来ます。
ただ、ズームはEX-FC100が5倍なので、用途に合わせてチョイスすると良いでしょう。
ちょいと、ここで衝撃的なことが判明。
色全然違いますよね。
標準でホワイトバランスの調整ができていません。
お店で見てもらって症状を確認してもらって・・・
とゆーことで、初期不良交換してもらいました(^^;
注:記事の内容とエントリの順番は前後しています。
« docomo T-01A T芝からプレゼント!?(笑) | トップページ | PhotoFast SDHC to CF変換アダプター CR-7000 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その3 作例編(2019.06.09)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その2 設定編(2019.06.07)
- 進化する4K2000万画素アクションカメラ(VANBAR)その1開封編(2019.06.06)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その4写真編 #アクションカメラ(2019.03.17)
- タッチパネル機能を持ったアクションカメラVANBAR その3動画編 #アクションカメラ(2019.03.16)
コメント
« docomo T-01A T芝からプレゼント!?(笑) | トップページ | PhotoFast SDHC to CF変換アダプター CR-7000 »
EXILIM繋がりということで僕のCA004EXILIM(au携帯)とも
比べて欲しいですわん(^^;
投稿: tenra77 | 2010年3月16日 (火) 21時53分
tenra77さん
そんな殺生なぁ~(^^;
投稿: ZEAK | 2010年3月16日 (火) 22時26分