日本未発売のCEマシンmobilion HC-4500 (SHARP)
当時、日本ではZaurusが主流だった頃、米国で発売されたのがこちら。
なんと箱まで残っていました(^^;
記念に裏面も入れておこう。
こちらが内容物
取説が外人ですヾ(^ )コレコレ
本体、クレードル、予備電池、母艦との接続ケーブル、使ったこと無いけどテレビ出力ケーブル、ACアダプターなどがありました。
クレードルには、別バッテリーが充電できるようになっているという優れもの。
まあ、経年変化で1コはバッテリーが死んでいます(T_T)
上から見たとこ。
クレードルに乗ってます。
単体でも撮ってみました。
まだ動きますよん。
もっとも、日本語でないですが(汗)
日本語化の設定の仕方をすっかり忘れてしまいましたぁ~(゚゚ )☆\ぽか
搭載OSのバージョンはWindowsCE2.0でした。
本体重量は、483g(含むバッテリー)
つづく
« プリウスとインサイトを塗装(笑) | トップページ | 趣味の文具箱 vol.16 »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
これはまた、ウルトラ稀少なモノを。(^^;
日本未発売の小箱をお持ちということは、密輸d(゚ ゚ )☆\ばきおい
個人うにゅーですか。あ、「y」が落ちた。輸入とウトウト、もとい打とうとしたのに。
蓋を開けずに上からみると、Jornada720にもよく似てますね。
詳細レポートが楽しみです!p(^-^)q
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2010年3月23日 (火) 11時22分
なんとナンと!! このようなレア物までお持ちでしたか。。。
さすが、ZEAKさん 奥が深い。。。(笑)
外国人のCE2.0って見たことないですから、興味津々です。
え~とっくいれたら、日本語話せるようになるのでしょうか??
投稿: 招き猫 | 2010年3月23日 (火) 12時33分
おなら出ちゃっ太さん
確かにレアかも(笑)
でも、日本語化のしかたすっかり忘れて(゚゚ )☆\ぽか
投稿: ZEAK | 2010年3月23日 (火) 15時45分
招き猫さん
(^^;
昔挑戦した時には、ATOKはだめでした。
日本語化は当時できたのですが、フリーソフトで
対応させたような記憶が残っております(汗)
ちなみに、ぱうフォントも入れられましたよんw
基本英語ですが、見た目も仕様も使い勝手も
日本語版と大差ありませんです。
投稿: ZEAK | 2010年3月23日 (火) 15時47分
日本で手書きだ渋柿だと騒がれているころ、アチラではキーボード付きマシンが出ていたんですねー。
つくづく、日本人向けマシンに対する日本人の偏見が。(^^;
まあ、最近はすっかり手書き認識よりキーボード、が定着して喜ばしい限りです。
オイラみたいな悪筆が多くなったとd(゚ ゚ )☆\ばきおい
投稿: おなら出ちゃっ太 | 2010年3月23日 (火) 17時02分
おなら出ちゃっ太さん
色々と電脳小物を使ってきていますが、
やはり手書きよりもキーボード入力の方が高速で
タイピングできます。
でも、大昔に比べたら手書きでもそれなりの効率
の良い変換をしてくれるようになりましたが、画数
が多い漢字を書いて、漢字変換、合っているか
確認して、確定なんて悠長なことをしていたら、
次の話に進んでしまいますw
PALMのグラフィティも高速入力はできましたが、
それでも口語をテキスト化するのにはちと厳しい
ものがありました。
高速入力の効率化としては、やはり賢いFEPというか
語彙を沢山持っていて、優れたかつ効率の良い適正
な変換がなければ成り立ちません。
と言うわけで(^^;
電脳小物でもATOKは必携です。
過去のもので、語彙としては厳しいですが、それでも
MS-IMEに比べたら数十倍ATOKの方が賢いです
から(笑)
投稿: ZEAK | 2010年3月23日 (火) 18時17分
現物もっていたのですね。
さすがはZEAKさんだ。
まだぞろぞろと出てきそうですよね。
投稿: あいあ | 2010年3月24日 (水) 00時52分
あいあさん
こんにちは、初めましてこめんと(゚゚ )☆\ぽか
まいあさん(^^;
ぞろぞろは出て来ませんよぉ~。
珍しいものはたぶんこれだけだしぃ~。
てゆぅかぁ~。
あとは皆さんがお持ちのものばかりですよぉ。
投稿: ZEAK | 2010年3月24日 (水) 07時49分