ノートパソコンの放熱効果を高める XSTAND (上海問屋)
ノートパソコンあるいは低価格で気軽に使えるネットブックは、デスクトップパソコンに比べ、自由度が高いためかなり普及しています。
その中でけっこう気になるのが長時間使用による床面の熱。
以前からLet's noteなど放熱ファンを内蔵しないマシンも増えていますが、長時間使っているとけっこう熱くなります。
今のところ、ボディが変形したなんてことはありません、とゆーより、アルミ用の放熱板を使ったり、ファン付きの重いクーラーの上に置いたり、冷え冷えシートをひいたりと、ま色々やっていますが(^^;
その中でも気軽に持ち運びができるツールを昨年秋から使っているので紹介します。
その名もXスタンド。
折りたたむと写真のように、非常にコンパクトになります。
出したとこ。
重量は、162gちょっと重めのケータイくらいか?
こんな感じで、開いていきます。
開いたとこ。
横から見たとこ。
前後で高さが変わるようになっています。
高くなっている方が後ろ側に行きます。
長さは自由に変えられます。
こんな感じでパソコンを乗せることにより、本体下部に溜まりがちな熱を逃がす働きがあります。
また、多少パソコンが斜めになるために、キー入力がしやすくなるというメリットもあります。
ただし、パソコンによっては手前のストッパー部分とスレてパソコンに傷が付く恐れもありますのでご注意ください。
私は秋葉原の上海問屋で買いましたが、サンワサプライでも扱ってるみたい(^^;
てゆうことは、パソコンショップにもあるのか?(無くても取り寄せられるねぇ)
アマゾンにもあったわ(汗)
楽天でも手に入るようです。
« 簡易充電器比較 | トップページ | 一太郎2010 25周年記念モデル »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
私は、このようなタイプの放熱でなくて冷えピタのアルミパックづめ型(^O^)のものを使っていますが、私のものの欠点は底面の放熱孔迄、ふさぐのです。
それを考えると良いかな?と思いました。
投稿: リックディアス | 2010年2月 6日 (土) 06時36分
リックディアスさん
私も、アルミパックのひえひえジェルも持っています。
でも、結構熱くなるので、入力中にひっくり返したり
していました(笑)
投稿: ZEAK | 2010年2月 6日 (土) 22時02分