« EX-Z450 その5 箱根編(CASIO) | トップページ | 無印ヌメ革財布のコーティングを・・・ »

T-01A USBホストの使い道

高速、大画面などおもしろ機能満載のT-01Aですが、濃い方は除いて、こんな事もできますぅ~的なものを紹介します。

Cimg2690

T-01Aには、以前アップしたように本体付属品に多数のケーブルが同梱されています。
このうちの左から2番目がまぁ色々と使い道があるケーブルです。

Cimg2718

USBホスト機能が付いているので、色々な周辺機器を挿して使うことができます。
写真はUSBメモリーでデータ転送をしているとこ。
USBメモリーと言っても、写真はUSB SDカードリーダーですが(^^;

わざわざ母艦と接続して、認証して、データシンクロしてなんてやらなくても、このケーブルを使えばデータを簡単に送ることができます。

Cimg2720

マカフィモバイルが入っているので、外部メモリーと接続するといちお、スキャンもしてくれますので万が一のウイルスにも対応が可能?かな(^^;

これ以外に、電源入りの外付けハードディスクとも接続ができます。

« EX-Z450 その5 箱根編(CASIO) | トップページ | 無印ヌメ革財布のコーティングを・・・ »

電脳小物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: T-01A USBホストの使い道:

« EX-Z450 その5 箱根編(CASIO) | トップページ | 無印ヌメ革財布のコーティングを・・・ »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ