« 日経アソシエとTSUTAYAのコラボ 手帳活用術 | トップページ | 日経アソシエとTSUTAYAのコラボ オリジナル手帳バンド »

大人の科学 今回は二眼レフカメラです

子どもの心を忘れないオトナのための科学(笑)

マイコンや真空管ラジオなど、けっこうマニアックなものがラインナップされていますが、以前ピンホールカメラがありましたが、今回は昔懐かしい二眼レフカメラっす。

Annex_pct01

プラスチックなので、こんな感じでデコレーションもできます(^^;

Annex_pct06_2

画像はサイトからなので、小さくて済みません。

Cimg0103

うちには、オリンパスフレックスしかありません(^^;
後ろに見えるのも大昔のOLYMPUS PEN Fです。最近のではありません(汗)
画像使い回しでスマソ。

けっこう遊べそうですけどね。<大人の科学
興味ある方は、書店へGO。

詳細は、こちら

« 日経アソシエとTSUTAYAのコラボ 手帳活用術 | トップページ | 日経アソシエとTSUTAYAのコラボ オリジナル手帳バンド »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

おおお、今回はこれか。
前回(?)のマイコンは買いました。しかし、もとからプログラミングできる自分にとってはあまり新鮮味がなかった(汗)こんなもんかぁって感じで。
でもその後、本格的なマイコンにハマッてます(汗)PICマイコン(C言語とアセンブラで書き込み)とH8(ロボットなんかも動かせる)などです。
お陰で万年筆自重中(汗)

としゆきさん
おお~っ!!買ったとデスか\(^o^)/
私は、中身を立ち読み(゚゚ )☆\ぽか
ちょっと物足りなかったのと、さて、使い道は?
と一瞬にして冷静になってしまいました(^^;

>本格的なマイコンにハマッて
そのせいか、よくわかりませんが、私の所にも
シャープのポケコン1211のエントリにアクセス
する数が今まではなかったのですが、先月くらい
から日に10件前後アクセスがあるです。

できれば、Androidケータイ用のプログラムを作っ
てください(゚゚ )☆\ぽか

今は主にRubyでスクリプト書くだけですね。書類やらエクセルやらを自動で処理できます。スタンドアロンアプリは最近やってません(汗)
でもちょっと勉強すればたぶんケータイをフリーズさせる悪のアプリなら…(笑)

としゆきさん
Rubyはちょいとかじりましたが、まずくって(゚゚ )☆\ぽか
ソフトを使いたいマシン用にいじるとか(^^;
それ以外はちんぷんかんぷんです(汗)
JAVAもねぇ、知ってる人は簡単なんすけど。
BASICかC言語をかじっただけではわからんヾ(^ )コレコレ

では、みなさんに習って・・・

オオオ! これは欲しい。

出たのは知ってましたが、プラスチックでも良いから二眼レンズのカメラを作ってみたいです!

いいですね!!
フィルム入れないでも遊べるので欲しいなあ。
でもさっき見てきましたが次号はエレキギターですって。
これ非常に気になります(^^;

やまかんさん
いいでしょ(^^;
ただし、組み立ての訂正がありますので、サイトの
組み立て説明を見た方がよさげです。

tenra77さん
最近では、オトナの科学も欲しいと思うモノのツボ
をしっかり押さえて出してくれますね(笑)
両方とも逝っちゃいましょう。

こんばんは、はじめましてemptyと申します。
ここ数年前ポケコンでサーチしたところZeak様のブログがヒットして以来ポケコンのページからアクセスさせていただあいております。
このブログにはまって以来、どうやら万年筆にはまってしまい40本ほど購入するにいたりました。(高いのはまだ変えません、、、)
ポケコンはPC-1245がまだ現役で活躍しております、コンパクトでプログラムも組めて、仕事には欠かせません。
本当にこのページにはまってから日本の経済活動に積極的に貢献する次第です。
今後も楽しく日本の経済活動が活発になる記事を期待しております。
あっ、・・・僕の車はインサイトですがこちらは快適な走りが出来て且つスタイリッシュで低燃費、こちらも楽しいですよ!
ジャパメタフリークの僕は次号のギターは必須で購入です。

emptyさん
1245が現役ってすごいですね。
私のは、以前紹介したとおり、液晶が真っ黒になって
しまいましたので、使えなくなってヾ(^ )コレコレ
とゆーか、画面が見えないっす(;_;)
万年筆は、はまり始めた当初は誰もが気軽に買える
安いモノから始めて、徐々に増殖して行きますね(^^;
面白いのは、どれ一つとして同じ書き味ではないと
いうことでしょう。
奥が深いです。なので140本近く増えて(゚゚ )☆\ぽか

インサイトは、楽しい走りが出来て良いですね。
タコメーターも付いているし(^^;
子どもが小さかったら無理を押し切ってインサイト
にしたのですが、なんせ子どもが私より大きいし
頭盛るので後部座席の天井の高さで却下されて
しまいました。
ま、パワーモードにすれば、がんがん走れるのが
唯一の点か(;_;)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大人の科学 今回は二眼レフカメラです:

« 日経アソシエとTSUTAYAのコラボ 手帳活用術 | トップページ | 日経アソシエとTSUTAYAのコラボ オリジナル手帳バンド »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ