Apple Universal Dock
アップルの延長保証を買いに行ったついでに発見したのが・・・
こちらの、ドック。
ま、中国製ですが、Appleはじめ多くのメーカーが作っているのは多国籍なので今更驚くこともありません。(^^;
箱を開けると、お皿が沢山並んでいて。(右側)
左側には本体とリモコンが付いています。
要は、Hotsync兼充電スタンド兼外部出力ですね。別名クレードルとゆう奴です。
お皿を出したとこ。
残念ながら、ドックに同梱されていたお皿(アダプタ)では、対応していないので、iPod touchに付いてきたお皿を使います。
リモコンは音楽のみ対応しているようですので、単にドック(クレードル)として使うのでしたら、リモコンなしのもあります。
なぜ買ったか。(^^;
これも半額になっていたから。
残念ながら半額の半額ではなかったですが(゚゚ )☆\ぽか
樹脂のケースに入れたままですと使えません。
« とりあえずほぼ日手帳到着\(^o^)/ | トップページ | ほぼ日手帳2010 ほぼ日ペーパーズとメモ帳 »
「電脳小物」カテゴリの記事
- 予備の活動量計Activity 24/7 AUTOMATIC ACTIVITY TRACKER (Withing)(2019.12.10)
- 長さ3mのながらiPhoneに便利なL型アングルの充電・シンクロケーブル(2019.08.21)
- 低価格で防水機能IPX8等級、かつ音が良いQ35+(soundPEATS)(2019.08.15)
- 低価格で高音質のケーブルレスヘッドセットMove (MUSON)(2019.06.01)
コメント