今年も生まれました~
« 外堀は埋められた(^^; | トップページ | All about LAMY 番外編 アニメでサファリ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ココログシステム全面改定につき(2019.03.25)
- 謹賀新年 2019(2019.01.01)
- 気がついたら1,300万人アクセス超えていました(2018.12.17)
- ゆく小物くる小物2018 その3電脳小物系(2018.12.31)
- ゆく小物くる小物2018 その2映像・趣味関係等(2018.12.30)
« 外堀は埋められた(^^; | トップページ | All about LAMY 番外編 アニメでサファリ »
« 外堀は埋められた(^^; | トップページ | All about LAMY 番外編 アニメでサファリ »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
こういうのは毎年楽しみになりますよね.帰ってこないとすごく心配してしまったり.でも今年も無事に雛が孵ったようでよかったですね.あとはカラスなどに見つからなければいいのですが...
あたたかく見守ってあげてくださいね
投稿: みゅう | 2009年6月 1日 (月) 09時19分
みゅうさん
ありがとうございます。
一昨年は、卵から孵る前にカラスに
巣を壊されてその年はどこかに行って
しまいましたが、昨年来てくれて、また
今年も無事孵りました。
しかし、毎年不思議に思いますが、
沢山家があるのに良く元の巣がわかる
なぁと感心しています(^^;
ただ、隣の家にはヒヨドリの子がいる
ので、毎日うるさくて困ります。
カーポートにも糞を落としてくれるので
これさえなければ良い環境なんですが(^^;
投稿: ZEAK | 2009年6月 1日 (月) 10時07分
毎年繰り返される生物の大切な営みに人間が邪魔しないようにしたいですよね。温暖化程度なら生物は適応しますが、それいがの人間の様々な(生態系への)破壊行為は慎みたいものです。
投稿: やまかん | 2009年6月 1日 (月) 19時20分
やまかんさん
そうですね。
ツバメさんは、うちの所は暖かいので昔
2月下旬か3月上旬に来ていました。
そういう年は、だいたい春先と夏前の
2回卵を孵していたのですが、ここ3年
程は訪れる時期も徐々に遅くなり年1回
しか卵を孵さなくなりました。
地球温暖化を肌で感じております。
投稿: ZEAK | 2009年6月 1日 (月) 20時03分
いいですね~。
一生懸命口を開けてるさまがかわいいです。
こういうニュースはうれしくなりますね。
幣ブログは更新終了しましたが、これからもお邪魔しますので、よろしくお願いいたします。
投稿: dawnpurple | 2009年6月 1日 (月) 22時53分
dawnpurpleさん
お疲れ様でした。
時々突っ込んで下さい(^^;
投稿: ZEAK | 2009年6月 2日 (火) 07時33分