« アルミワーキングライト(無印良品) | トップページ | ヌメ革財布(ヌメソフト牛革コンビ:無印良品) »

プリウス怒濤の受注・・・

さて、未だにインサイトかシビハイか、プリウスで悩んでいますが。
って、レクサスはさすがに高いので、見に行きましたが(゚゚ )☆\ぽか
(見るだけは無料だし)

レクサスは内装から雰囲気から上質で良いですね(^^;
絶対に手は出せませんが(;_;)

クラウンのハイブリッドも見ましたが、こちらはシビックと同じで、ガソリン車かハイブリッド車かわからないというのと、ライトハイブリッド方式というのが・・・ま、レクサス同様御値段が(^^;
噂によると、今秋か来年あたりシビックもハイブリッド専用にして新生するとか。
でも、シビックって・・・誰もが乗れるようにシビックって名前をつけたのに大きくなって、高くなって・・・

トヨペットさんで話を本日聞いたら・・・
昨夜(15日金曜)時点で受注75000台超えとか
(@@;は、半端ねぇ・・・発表は18日なのに・・・

確か、月曜(11日)の夜に聞いた時点で60000台・・・
な、なんぢゃごるぁ・・・
一日あたり3750台も全国で予約されてんの。
この不況とゆーに。

確か、インサイトの時には受注18000台とか聞きましたが、恐るべしハイブリッド車+エコカー減税

家電のecoポイントもすげー人気とからしいのですが、やはりエコカー減税も大きいのですね。
ちなみに、諸経費とか考えると250~300萬しちゃう車が、数時間単位で「ほいほいはんこ押されて」予約されてるのは・・・

最近のニュースで、トヨタ大幅赤字とか出てましたが。
インサイトに対抗してLクラスをインサイトのLと同じに出してきたのが大きいのでしょうか。
クラスも同名にしたのはなにか魂胆がアルのかな(笑)
昨年時点で第二世代プリウスを3%価格値上げして、次に出る新型Lクラス245萬程度で出されていたらここまで受注が増えることはあったのでしょうか?

販売店の方曰く、「2代目プリウスが出たときも、正式発売前の事前受注でここまで来ることはなかったと逝っていましたし、近年でも実車を見ないで予約だけで4万台とか8万台なんて受けたこと無いので驚いている」のだそーです。

いったい、発表時(18日)に予約したら年明けには手にはいるのでしょうか(^^;
もっとも、第二世代(現行)プリウスも予約2~3ヶ月待ちなんて話を聞きましたので、ハイブリッド車人気は高いのでしょう。
確かインサイトも2~3ヶ月待ちですから。

まあ、ハイブリッド車と夏に出て来そうな電気自動車、それと家電のecoポイント制度などで日本経済が上向きになってくれれば良いですね。

« アルミワーキングライト(無印良品) | トップページ | ヌメ革財布(ヌメソフト牛革コンビ:無印良品) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

プリウスって凄いですね。75000台ですか?
込みで最低250萬する車をホイホイ買える方々がこんなにいるのも凄いなあ。
うちは子供の塾代で・・・。当分,旧STEP WGNです(^^;

tenra77さん
最低装備だけでその値段ですね。
これにカーナビやら今入手できないETCやら
ドアバイザー、フロアマットなどあれこれつけると
もう少し超えますねorz
ま、インサイトは、プリウスが標準で付いている
トノカバーやリアワイパーなどがないので、
色々つけるとプリウスのSクラスになりますね。

私のBIGHORNはエンジンの整備、マフラー交換
ショックアブソーバー関連を再整備しないと
車検が通らないので何とかしないと。
あと、政府の長期使用車乗り換え補助金が
来年3月までとゆーのがあるので(^^;

来年三月までか・・・考えてみよう(^^;

tenra77さん
ETCと同じように、金額制限が
あるかも知れません。
よくわからないけど(゚゚ )☆\ぽか

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プリウス怒濤の受注・・・:

« アルミワーキングライト(無印良品) | トップページ | ヌメ革財布(ヌメソフト牛革コンビ:無印良品) »

サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

みんぽす

無料ブログはココログ

おすすめ